dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子校6年目の高3です。とにかく恋愛がしたいです。
中高一貫校で、バイトや塾も行っていなかったので小学生以来、男子と付き合ったことも話したこともありません。もちろん処女です。


大学は共学か女子校に行くか迷っていて、行きたい学部は女子大です。
こういう考え方は良くないとわかっていますが、とにかく恋愛がしたいし、学力的にも共学にした方がいいかななんて考えてしまいます。


昔から少女漫画が好きで、漫画みたいな恋は出来ないのは分かっていますが、もう何年もドキドキしたりも好きな人もいないので、恋がしたいです



10年間女子校育ちは本当に出会いはないでしょうか?
少しでも多くの意見を頂けると有り難いです!

質問者からの補足コメント

  • 女子校育ちの人で彼氏ができたり、出会いがあった方がいたらいろいろ教えてもらえると嬉しいです!

      補足日時:2020/05/16 23:12

A 回答 (5件)

私も高校だけですが女子校でした、その後共学の専門学校に進学しましたが彼氏はできませんでした。



恋をしたいから共学はやめておいた方が良いかと…
仮に共学の大学へ進学しても、卒業まで恋ができなくて女子大に行けば良かった!と後悔するのはとても辛いので…めちゃくちゃお気持ちは分かりますが(_ _)

出会いなんて大学以外にもわんさかあります。
バイトや恋活パーティーやなんならマッチングアプなどなど。

良い恋が見つかりますように。
    • good
    • 0

インカレで東大生に捨てられる女子大生をたくさん見ています。

女子大で出会いを求めるなら、バイトがよいでしょう。

また、共学では恋愛できないみたいなことが書いてあるのですが、決してそんなことはなく、私は偏差値の高いの理系の大学に通っていますが、理系だからなのか、嫌というほど男性が寄ってきます。
    • good
    • 1

正直、地方の真面目な進学校なんて共学でも恋愛してる子は少ないですからね


恋ぐらいはしても
まして漫画のような恋はファンタジーだからこそあんなにウケるんですよ
あんまり憧れると騙されますよ


それで、女子大でも合コンやインカレサークルもあるし
バイトすればそこでも出会いがあるし
共学でボヤボヤしてる人より
女子大で恋愛したいって人の方が恋愛してることもありますからね。
恋愛目的で共学選んだところで、みんなが皆素敵な恋愛とご縁がある訳でもないです

友達は女子高でしたがガツガツと出会い探してましたねー
弟は男子校でしたが、通学途中に女子校の子に告白されたと言ってましたし

男も人間。特別視したり
「自分の恋愛」という物語の道具として見てると
痛い目に会いますよ
    • good
    • 0

誰もがくぐる青春の門、恋愛は大人の責任が伴う、愛のあるSEX、愛のないSEX、ほとんどの男女は経験積みたいだけ、恋愛の川溺れてしま

う恋愛のプールから慣らしていく、世間にはSEXしたい男なんぼでもいる、ひどい目に合わないようにしてるだけ、ウチの娘も同級生の男が5kmも離れてるのに自転車でやってくる、親としてはまだ学生だろ!沈黙、今日聞いてきた一人住まいはいくら掛かる?この考えはおかしい!蛇の道は蛇では泣きを見る、キリスト教徒なってから恋愛を考える最善の方法
    • good
    • 0

女子校に通っていても出会いはあるよ。


ただ、
質問者さん自身が、その機会を捨てているだけ。

あと、純粋培養で育った子は注意が必要。
どこまでが安全で、どこから先は危険とか
わからない子がほとんどだから。

>とにかく恋愛がしたいです。

その結果、
適当な相手に適当に遊ばれて
秋口には産婦人科に行くハメになる子が
毎年たくさんいます。

女子校でも出会いはある。
よ~く周りを見てください。
でも、
焦ると失敗する。
慎重に行動してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!