dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今同じパートの後輩と付き合っています。

もともと部内恋愛反対派だったのですが、その後輩のことがどうしても好きになってしまって・・・
ちょっとずつアタックしていったら、後輩の方から告白してくれたんです!!
なので、戸惑いもあったのですがOKをして今は仲良くやってますw

彼氏彼女の付き合いですから手をつないだり、デートとかキスとかしたくなるのは当然・・・ですよね??

そのことについて、私はどこまでが許容範囲なのか悩んでいます。

今日川原で一緒に座って居た時に「目をつぶって??」って言われたんですけど、
その時私は嬉しい気持ちの反面そこまで進んじゃっていいのかな??という気持ちも生まれてしまって・・・

まあ、結局はキスしたのですが・・・w

今までも登下校時は自転車から降りて手をつないで歩いたり
他校の学園祭にデートに行ったりしてたんですが

キスまでしちゃうと意識しちゃって練習に支障が出たりしないかなと悩んでいます。

一応パーリーなので部活と恋愛はちゃんと割り切ってできていると思います。

でも、もしキスの次のステップに行きそうな雰囲気になってしまったらどうしようかと考えてしまって・・・


パート内での恋愛はどこまでが許容範囲なのでしょうか??


伝統のある部活なので、私達のせいで技術的な面や精神的な面でも周りの人に迷惑はかけたくないです。

ちなみに私達が付き合っているというのは部員のほとんどが知ってると思いますw(多分顧問の先生も)

A 回答 (3件)

初めまして ライムティーです


僕も同じ吹奏楽部ですが、部内恋愛は禁止されています
理由はあなたが悩んでいることが起きるからです
最近後輩が部内恋愛をして注意をしました
やっぱり部活としての士気が下がるんです どうしても
現状維持をしないと後々大変になりますよ
    • good
    • 1

  > でも、もしキスの次のステップに行きそうな雰囲気になってしまったらどうしようかと考えてしまって・・・



恋愛は手をつないだりキスしなくても出来ます。

恋愛は精神だけでできるということです。

 身体の接触を求めるのは性欲だけで成立します。 
    • good
    • 0

パート内の恋愛に限らず、学生なのですから、自分たちで責任のとれる範囲内のお付き合いがベストでしょうね。



また今は部活と恋愛を割り切ってこなせている様ですが、ここから先に進んでもそれが出来る自信がありますか?

もしも無いのであれば、パーリーとしての責任と立場もあるのですから自重するべきですね。

また、吹奏楽部さんであれば、そろそろ夏のコンクールではありませんか?
伝統のある部であれば、おそらく出場されるのだとおもいますが、出場されるのであれば、なおの事、ぱーりーとしてコンクールに先ずは専念すべきでしょう。

こんな言い方は、夢の無い現実的な考え方になるので、質問者さんには酷かもしれませんが、もしも二人がわかっる事になっても、後腐れのない付き合い方をしておけば、揉める事もありません。
もちろん、別れる事を前提にお付き合いをするのも変な話ですが、学生・パーリー・同じパート内の条件を考えると、一線を越えない程度の付き合いの方が、色々な面で良いかと思いますよ。

次に進むのであれば、貴女がパーリーを勤め上げた後でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

やはり責任のある立場として部活の秩序を乱す訳にもいかないので、
次に進むのは私が部活を引退してからにしようと思います。

もちろんコンクールの時期はコンクール一本に集中します。

後輩も練習熱心で音楽が大好きな子なので、
それは承知していると思います。

去年よりもっと上へ行けるように頑張りたいと思います!!

お礼日時:2013/06/30 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!