電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回質問した「両刀を帯する、のは日本人に特有な姿だったのですか?」について、改めて質問させて頂きます。

司馬遼太郎の「街道をゆく」から、気になったことを質問します。

16世紀におけるマラッカ海峡には、冒険的な商人が集まっていたそうです。
ある報告書に、「Goresという民族が、毎年、このマラッカに貿易にやってくる」と記載されているそうです。
諸説の中で、彼らは日本人・琉球人だ、というのがあるそうです。
その理由の一つとして、Goresという商人は両刀を帯していた、という点が挙げられています。

質問は、当時(から)、日本人・琉球人の特徴として、両刀を帯する風習が、目立ったのでしょうか?

A 回答 (5件)

#2です。


> ただし、①16世紀ではまだ 厳格な武士階級が成立していない②遠いマラッカでは日本の規制があるとしても、ルーズだと思います、がいかがでしょか?
先の回答にもあるように記録としてあるのは江戸時代以降だけなので、はっきりとした事は分からないのです。
帯に差してと言うのは日本刀ならではの携行法ですし、海外へ出た海賊などは予備を2本あるいは3本差していたかもしれません。
でも、2本差しのはっきりとした記録は江戸時代以降と申し上げるしかないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
前回のご回答より<海賊の方が狭い船上の戦闘に刀を使っていたらしく、その予備を複数差していたのかも>ですね。<予備を2本あるいは3本差していたかも>かもですね。
冒険的商人といえど、時には海賊に変身したり、海賊と対戦しますね。
(海賊は、日本人・琉球人とは限りませんが)

お礼日時:2020/05/19 10:09

アラブ人の男たちも伝統的に刀を持っていました。


https://mphot.exblog.jp/8875981/
先がU字型に曲がったものを腹に差していますがこれが刀。ジャンビーアというらしい。男の誇りだそうだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<アラブ人の男は、刀を腹に差しています>(下げている)のですね。
頂いた映像からみると1本ですね。
ただし、服装や顔付きから、アラブ人と日本人・琉球人とは区別できたでしょうね。

お礼日時:2020/05/19 10:20

帯刀は武士だけの事だから、風習ではないでしょう。


二本差しは、日本刀だからできたのでしょう、そして倭人と呼ばれた体格が小さい、
日本人だから生まれた武器が日本刀だと思います。
怪傑ゾロも細い剣(フェッシング)を腰から下げているように、欧州も中国も剣(刀)を
腰に差すという概念がないのだと思いますよ、なにせ刀は重量級ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<二本差しは、日本刀だからできたのでしょう>ですね。<重量級ですから。>ですね。
<欧州も中国も剣(刀)を
腰に差すという概念がない>のですね。<腰から下げている>のですね。
日本人・琉球人の特徴として、両刀を帯する風習が強かったようですね。

お礼日時:2020/05/19 09:59

帯刀と言うのは武家諸法度で定められた武家の特権で、その帯刀と言うのは2本差しを意味します。


つまりはっきりと決まったのは江戸時代で、それ以前は特に明快な決まりも風習もありませんでした。
元々は予備の武装であって、割腹用の刀を所持していた訳ではありません。因みに自害も割腹になるのは江戸時代以降です。
戦国時代は武士の刀を使った戦闘は実は少なく、むしろ海賊の方が狭い船上の戦闘に刀を使っていたらしく、その予備を複数差していたのかもしれません。
いずれにせよ、はっきりとした記録としての帯刀は江戸時代以降です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
<帯刀と言うのは武家諸法度で定められた武家の特権>ですね。
ただし、①16世紀ではまだ 厳格な武士階級が成立していない②遠いマラッカでは日本の規制があるとしても、ルーズだと思います、がいかがでしょか?

お礼日時:2020/05/18 19:40

門外漢ですが、両刀帯刀出来たのは武士だけなのでは? 町人も旅行時には脇差しの帯刀を許されていましたが。

長刀は、名字帯刀を許された一部の町人と武士だけかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<両刀帯刀出来たのは武士だけ>ですね。
ただし、①16世紀ではまだ 厳格な武士階級が成立していない②遠いマラッカでは日本の規制があるとしても、ルーズだと思います、がいかがでしょか?

お礼日時:2020/05/18 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!