
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、合っています。
(1/2)^(36/8) = 1/[2^(9/2)] = 1/[2^(4 + 1/2)] = 1/[2^4 × 2^(1/2)] = 1/(16 × √2) ≒ 1/(16 × 1.414) = 1/22.624
= 0.044200848
から
4000 [MBq] × 0.044200848 = 176.8033946 ≒ 176.8 [MBq]
ですね。
まあ、√2 が「4桁」で与えられているので、答も「4桁」で答えるのが妥当でしょうね。
(半減期が「8日」という「有効数字1桁」ではあるのですが・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 酸素不足や二酸化炭素の吸いまくりで自然治癒力や免疫力の低下を防ぐためにマスクをしない方が 2 2023/03/14 08:44
- 事件・事故 2011.3.11 原発事故について 3 2022/06/28 20:28
- 化学 【化学】ヨウ素価とヨウ素は同じですか? ある食材のヨウ素の含有量=ヨウ素価 1 2022/09/12 19:22
- 化学 【ヨウ素価とは何ですか?】乾性油の亜麻仁油はヨウ素価が高いので自然発火しやすいそうです。 ヨウ素価と 1 2022/05/15 16:23
- 子育て ハンドクリッチという名前の ヨウ素が配合されているハンドソープがあるのですが、授乳中に使っても問題な 1 2023/04/26 16:47
- 化学 【ヨウ素価】油はヨウ素価が高いほど自然発火しやすいのはなぜですか? ヨウ素価とは何ですか? ヨウ素価 1 2022/05/28 17:44
- 政治 ワクチンよりヨウ素剤ですか! 核戦争も近くなって来た感じです! 1 2022/10/11 11:54
- 化学 酸化グラフェン 人体への有害性の論文 1 2023/07/18 00:00
- 化学 酸化グラフェン: 毒性試験 の論文でお聞きしたいことがあります 1 2023/07/18 05:50
- 化学 ヨウ素の状態図 3 2023/04/25 20:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大谷て放射能の影響ですごくな...
-
放射科学の壊変図について!
-
北朝鮮が水素爆弾の地下爆発実...
-
国はなぜシーベルトからベクレ...
-
オートラジオグラフィーの原理...
-
放射線防護服はどのぐらい放射...
-
放射能 食材
-
【福島県民の謎の心理】福島の...
-
放射能を通さない防護服ってな...
-
土嚢に詰める砂について
-
蛍光灯のグロー管の放射線につ...
-
水道水からセシウム 沸騰させ...
-
本当に雨、嫌
-
土嚢はどれくらい有効なんですか?
-
雨が降るとレインコートを着て...
-
雨って、何ミリで土砂降りですか?
-
マスクなんて空気を通すのに、...
-
原発事故を受けて
-
土嚢袋をビニールで包むのはダ...
-
あつ森で雨が多い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨウ素・ヨウ化カリウムの有害...
-
どんな時も「泰然自若」になる...
-
単位の換算について。
-
巣鴨高校? 巣鴨学園? の赤ふ...
-
放射能を通さない防護服ってな...
-
” mci ”という単位?
-
森や山の近くに住むと、放射能...
-
放射線量 を英語でなんと言い...
-
放射性物質と引っ越し
-
入射光子数のことで・・・
-
【化学】水道水の浄水器はフィ...
-
放射線技師に、被ばくのことを...
-
放射平衡の問題です
-
【福島県民の謎の心理】福島の...
-
大学(工学部)での放射性物質...
-
全国各地でPFASという有害物質...
-
放射科学の壊変図について!
-
大谷て放射能の影響ですごくな...
-
リーク レート の換算を教え...
-
いっせは、100m2、1町は、1万 m...
おすすめ情報