アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幻の最強東京ー盛岡各停が運転されたら、 ご乗車になりますか?

A 回答 (7件)

盛岡~仙台・福島・郡山だったら乗るかもしれないが、東京に向かう用事があればはやぶさ号か夜行高速バスに乗りますね( ̄ω ̄;)。

宇都宮だったら仙台で通過駅ありの仙台始発のやまびこ号に乗り換えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

幻のダイヤでははやぶさ号も仙台lー盛岡各停が多くなるから。

お礼日時:2020/05/23 13:25

幻の最強各停新幹線って何なの?


夜行寝台新幹線かな???
乗る乗らないは、それ次第だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

一度発表したやまびこ305号です。もしも運転されたら、東京ー盛岡遠し初の各停です。国鉄時代でもさすがに運行されない停車パターンです。

お礼日時:2020/05/23 13:17

60年のキャリアのテッチャン(鉄道ファン)です。


鉄道が敷設されたり列車が運行されたりするには、それなりに理由や背景があります。
それに照らし、残念ながら、岩手にはそれがありません。
だから、『運転されたら』はないのです。

北日本の新幹線網の基本は、首都圏と北海道、東北六県の接続です。
その背景は、空路、海路、自動車との共存で、どれかが断たれたときでも利用可能というものです。
その意味で北海道・青森・秋田との連絡路としては重要ですが、盛岡が特別重要と言うことはないんです。
それは一般の人々からの興味と言う点でも同じではないでしょうか。
残念ながら、盛岡は『ぜひ行ってみたい』と感じる観光地ではないですよね。
その要素がない。
小岩井農場、わんこそば、平泉、八幡平・・・
別に他にも同じようなところはあります。
そこなんです。

いい列車サービスの前に、それがなければだれも行きません。
残念ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

では東京ー新函館北斗の臨時各停しかもダイヤの乱れで夜行列車というおまけ付きで。これならご乗車頂けますか?

お礼日時:2020/05/23 15:44

新型コロナの減便による苦肉のダイヤですよ。


選択の余地が無けりゃ、乗らざるを得ないのでは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/23 15:41

No.3 です。



鉄道に限らず、交通機関にはそれぞれ特性があります。
社会の変化に連れた要請・需要に応じて、いろいろな変化案は出てきています。

その一番大きなものが『夜』への対応です。

今、日本国内で夜に対応できている公共交通機関は長距離バスだけです。
昔はブルートレインなどがありましたが、ご存知のように廃れました。

ではそれでいいのか。

私はプロファイルに記したような者です。
アメリカでは旅客列車の営業は廃れましたが、政策で維持されています。
9.11 で空路が長期にわたって完全にマヒしたとき、何とか全米の人の移動を確保したいという目的で、コストも何とか抑えつつ、運行を維持することになりました。
私の町には駅はありませんが、隣町にはワシントンDCやニューヨーク、ニューオリンズやフロリダに行く列車が来ます。

新幹線にせよ在来線にせよ、こういった感覚の対応はないといけないんじゃないかなと思います。
新幹線に限らず鉄道路線は夜中に補修整備します。
その間は列車は走られません。
でも考え方を変えれば、その間、列車は止め、客は寝かせておけばいい。
深夜の最終時間に発った列車が途中駅で客を眠らせながら待機。
翌朝一番で目的地へ。
途中で止まれるなんて、飛行機にはできない芸当。
そして、その前後の速度は車にも船にもまねできないもの。
このぐらい、鉄道会社は考えられないんでしょうかねぇ。
簡単なことなのに。
そして、このようなスタイルが今後の標準になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

おっしゃる通りが長距離輸送は飛行機で、中距離は新幹線か高速バスかマイカーですよね。しかも自動車の自動運転が普及すれば自動車のシェアは上がると思う。良いと思わないが。

お礼日時:2020/05/23 16:38

最初に回答した者です。


確かに盛岡~仙台確定のはやぶさ号は、幻のダイヤに限らず通常ダイヤにも存在する停車パターンなので、なんの苦にはなりませんよ。仙台以南で早けりゃ良いので(;^ω^)。
それに過去に実際に盛岡→東京まで各停のやまびこ号が実際に設定されていた時期があり、利用実態と利用者の声から仙台を境に仙台始発で通過駅があるやまびこ号のダイヤと交換して盛岡~仙台の利用者が使いやすいダイヤにしたそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

仙台ー盛岡各停はとろくて乗りたくないと思う。東京ー
盛岡各停のあおば号が運行されていたのですね。(^-^)(((o(*゚▽゚*)o)))

お礼日時:2020/05/23 16:49

先程の者です。

東北新幹線がまだ盛岡止まりだった頃は盛岡~仙台が各停のやまびこ号が普通で、盛岡~仙台をノンストップで行く通称「スーパー」やまびこ号は少数派でした。秋田新幹線開業を機に「スーパー」やまびこ号の本数が増えていき、気が付けばやまびこ号と「スーパー」やまびこ号の本数がほぼ同数になっていました。これが後に八戸開業時のはやて号、そして今日のはやぶさ号になったのです。
過去に実際に運行されていた盛岡→東京で各停のやまびこ号は、比較的近年に設定されていた便で盛岡→仙台はともかく仙台以南もとなるとやはり余程の事情がない限り、東京方面へ行きたい訳ですから安く済ませるなら仙台始発で通過駅ありのやまびこ号、多少のお金を支払っても構わないなら仙台で後から来る速達列車に乗り換えた方がマシとなるのですからね(;^ω^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

おっしゃる通りです。

お礼日時:2020/05/23 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!