
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1GB = 1,000MB です。
よって 16,000÷3.2 を計算してください。
なお、実際に格納できるのはそれより少し少なくなります。
理由は書き込み、書き出しはブロックサイズというある程度まとまったサイズで行われ、各ファイルの格納でどうしても余り部分が生じるからです。
あと、制御コードなども少しありますし。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
面倒だから、単純計算なら、
16000MB÷3.2MBでいい
基本的にこれでOK。
出来るだけ正確に計算したいなら、
USBメモリの16GBは、16*10^9 B (約14.9GiB=約15258.79MiB)
画像は、3.2MiBになるから、3.2*2^30 B
となる
15258MiB÷3.2MiBとなる
パーティションとかで若干とるから、約4700枚程度と思ってもいいかもしれない。
画像も若干のサイズの違いはあるから、一番上でいいと思うよ。
細かく言えば、バイト単位で表さないといけないし、フォーマットの方式によっては、4KBとか32KB以下の1バイトでも4KBや32KB分は使うからね。
だから、exFATとかなら、32KBが最小単位になるから、3375104バイト分での計算となる
16*10^9÷3375104の4740枚ってなるね。
ここから、パーティションとかのサイズ分をとるからね・・・さらに減る
No.2
- 回答日時:
> 3.2MBの写真
ファイルの種類がbmpとかなら、それなりに圧縮できます。
jpegだとそんなに圧縮効かないけど、ファイルサイズが決まってるのなら同じ写真の可能性があって、それ用の圧縮方法があれば、上手く圧縮できそう。
> 最大何枚保存できるか
一番都合のいい条件選んで最大って事だと、ほぼ無限に保存できると思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jpeg2000の可逆圧縮の圧縮率
-
PDFファイル。同じ枚数なのにサ...
-
JPG画像を軽くするには?
-
グーグルフォトで撮影済の写真...
-
圧縮 と 縮小 の違いって?
-
一眼レフで撮った画像のデータ...
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
中1女子です。 オナニーがした...
-
プリクラのおすすめ落書き教え...
-
外付けHDDの寿命
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
可愛い子はプリクラが盛れない...
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
整形外科などで、MRIやレントゲ...
-
Googleドライブの動画の画質に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
googledriveデータ劣化しますか?
-
グーグルフォトで撮影済の写真...
-
PDFファイル。同じ枚数なのにサ...
-
”ビットマップ”って何ですか?
-
16GBのUSBメモリを購入し3.2MB...
-
JPG画像を軽くするには?
-
TIF→JPG変換について(サイズが...
-
圧縮 と 縮小 の違いって?
-
デジカメで撮った画像に格子模...
-
スキャンしたデータの大きさ
-
画像をまとめて軽くするには?
-
フォトショップデータの劣化を...
-
デジカメの保存と容量につい
-
JPEG画像を圧縮してCDに焼く方法
-
PNGの画像をJPEGにしたら、その...
-
パソコンを使った画像の圧縮保...
-
jpeg zip 劣化
-
画像サイズの圧縮方法
-
Macに入ってる動画や画像を外部...
おすすめ情報