重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

質問させていただきます。
次のページへっと下記のようなものを
<a href="○○○.html">次のページへ</a>
押すと同時に出てくる
点線のボックスを消す方法はないのでしょうか?
スタイルシートで消せるのかそれとも
javascriptで消せるのか
それとも消す方法がないのかわかりません。
点線を消す利点として、
画面上にいくつかのリンクが隠されていたとき、
ボタンを押してもそのボタンの大きさや領域などをわからないようにしたいと思っています。
何か方法がないものかと探っては見ましたが、
未だに解決できずにいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

それはリンクのアウトラインのことでしょうね。


過去にアウトラインを消す方法を回答したことがあるので、そちらを参考にしてみて下さい。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1095664

この回答への補足

わかりました。
ありがとうございます。
もうひとつ補足で質問なんですが、
画像のラインを消すにはどうしたらいいんでしょうか?
どうしても画像をアップしますと
青色のラインが入ってしまいます。
これを消すにはどうしたらよいでしょうか?
<a href="index.html" onfocus="this.blur();"><img src=▲▲▲.gif></a>

補足日時:2005/01/14 00:57
    • good
    • 0

↓の補足内の質問の回答は



<img src="▲▲▲.gif" border="0">

これだと単純すぎ?
    • good
    • 0

>点線のボックスを消す方法はないのでしょうか?


たぶん・・・制御できない気がします。

私は、リンクやボタンを使わずに、
style="cursor:hand"
JavaScriptで、location.hrefを使ってます。

ただボタンを押す感じを出そうとすると、JavaScriptでborderのスタイルを変えたりしなければならず、少し面倒ですけど。
    • good
    • 0

点線のボックスってなんでしょうか?


例えば、左の
ログアウト、設定変更などの
リンクを押したら、それはでますか?

通常、リンクの装飾はスタイルシートをいじります。
どんな風にかいているのかわからないので
とりあえず、全部けしてみるとか
ここに書いてみるとか
スタイルシートで勉強してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!