
私のパソコンはFreeway S-C110RWXで128MBのメモリが標準装備されています。メモリを増設したいと思い、取扱説明書を見ましたが載っていませんでした。そこでメーカーに電話で問い合わせしたのですが、別の会社に掛かってしまいました。そこで購入した電気店に行って見ましたが、お店は無くなっていました。インターネットでパソコンの機種から使用メモリを検索しましたがありませんでした。
パソコンにはメモリを増設出来ないものもあると聞きます。本体を開けメモリの型番などをメモしてお店に持って行ったとしても、増設出来ない機種でしたらどうしたら・・・と思ってしまい悩んでいます。
メモリを増設するには新しいパソコンを購入するしか方法はないのでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
失礼します。
使用されているパソコンが確認できました。
最大サイズ1GBで空きスロットが1つあるので増設できるようです。
メモリーのタイプはPC-133・168pin・SD-RAM(またはDIMMとも呼ばれる)です。
ノーブランドメーカーでよければ128MBで¥3500、256MBで¥5000、512MBで¥8500程度のようです。
店頭ではメモリの詳細が書いてあると思います。
CL2とかCL3と書いてあるのはどちらでもかまいません。(CL2の方が良いです)
片面・両面と書いてあるのは片面タイプが良いと思います。
(両面は動かない可能性もあります)
東京・横浜の方ならソフマップ、DOS/Vパラダイス、ヨドバシカメラなどに行けばあると思います。
参考URLには通販サイトがあります。
参考になればよいです。
参考URL:http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid …
いろいろと教えて下さいまして
ありごとうございました。
細かいところまでアドバイスしていただき、
不安が一掃された思いです。
安心して私1人でメモリ増設できそうです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
↑コレですね!!
うーんメモリはちょっと型が古いので
中古屋さんまたは逆に大型店で
「168ピンのPC133系のラムありますか?」
尋ねてみてください。
数は少ないけど残っているかも
それかヤフーオークションなら
まだまだあります↓
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …
No.4
- 回答日時:
1.マザーボードのメーカーサイトで詳細な仕様が判る メモリスロットの仕様や増設可能な容量でている
2.現在のメモリはBIOSでクロック周波数やCL値が判る
3.システム情報で使っているメモリの容量はでている
がんばってください
No.3
- 回答日時:
失礼します。
パソコンの名前から検索しましたが、見つけることが出来ませんでした。
(PCケースしか見つかりませんでした)
Freeway S-C110RWXというのはパソコンの名前でしょうか?
参考URLのパソコン内部の基板をみると「FWD-CUPA」とマザーボードの型番分かります。
使っているパソコンの型番が分かれば増設は出来ると思いますが。
FREEWAYはショップブランドのパソコンだと思うので増設は出来ると思います。
使っているパソコンについて、詳しいURLなど補足してもらえませんか?
お願いします。
参考URL:http://freeway.twotop.co.jp/product/design/fwd-c …
この回答への補足
保証書を見てみますと
機種名 LaBit SC110RWX M4832
となっています。
>使っているパソコンについて、詳しいURLなど補足してもらえませんか?
私も検索しましたが見つかりません。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- ノートパソコン FMVWD1A23Bのノートパソコンで、メモリ増設をしたいけどどうやってやるのでしょうか自分で出きる 2 2023/05/10 22:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設で適応しなかった 5 2022/07/18 22:44
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップの増設用メモリの違い
-
無名のパソコンのメモリ増設方...
-
このPCスペックでメモリを増設...
-
メーカーの最大メモリより増設...
-
ノートPC CPU使用率100...
-
Chromebook
-
富士通のノートのメモリー増設...
-
【メモリの増設】BIOSで認識し...
-
起動時にF1を押さないと起動で...
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
PCのメモリは家電量販店などで...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコンからショートメールの...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
JW-CADを使用するのに、ノート...
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
パソコンのことで詳しい方教え...
-
Fire tv stickが勝手に表示される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカーの最大メモリより増設...
-
メモリやHDDやCPU交換など交換...
-
一度使ったメモリを別のパソコ...
-
DELLのinspiron 1720の中古を手...
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
富士通のノートのメモリー増設...
-
物理メモリが少ない
-
メモリ増設について
-
富士通FMV CE227Dの開け方
-
Chromebook
-
ノートPCにメモリー増設時の注意
-
メモリー増設分が反映されません
-
自作にするか、メーカーか、オ...
-
メモリ増設→BIOS更新するの忘れ...
-
メモリ増設でウェブ閲覧履歴や...
-
ウイルスに感染してる外付けHDD...
-
最大以上のメモリー増設
-
ノートPC CPU使用率100...
-
aspire one d150 におすすめの...
-
Gateway GT5092Jのグレードアッ...
おすすめ情報