重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

株、投資、資産運用、NISA、積立NISA、FX、ユーチューバー、Vチューバー等のどれかで副業を始める相談を、職安でしようと思いますが、職安の方は分かるのでしょうか?色々ありますが、あれは、本当に稼げるのですか?

A 回答 (4件)

不労働所得と労働収入をごっちゃにしてる時点で稼げませんよ。

    • good
    • 0

職安は職業斡旋であって、挙げられたものは、特に前半は不労所得であり、職業とは見なされていません。

管轄外です。
ユーチューバー以降は職業と言えなくもないですが、職安へ行って芸人になりたいとか相談するようなもので、無意味です。
稼げる?素人がちょいとやって稼げるわけないです。甘い。コンデンスミルク100gに砂糖1kgこぼしたぐらい。。w
    • good
    • 0

どれでも、真剣に学習すれば稼げますよ。


真剣ですよ・・。
    • good
    • 0

良ければこちらで騙されない為の知識と


副業のご提案受けてみてはどうでしょうか?

オープンチャット「騙されない為の副業情報」
https://line.me/ti/g2/MzlET7_XpAIYGdFcVoic5w?utm …

対応をスムーズにする為に
オーブンチャットに入ったら
招待コードを入力して下さい。
   招待コード:AN01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!