dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19年間勤務していた所を12月末に、退職をしました。
実は、准看護学校に行くために2年前に辞めるつもりだったんですが、どうしてもとお願いされ渋々そこから学校へ通うことになり、保険も外され安い給料で今まで働きながら学校へかよっていましたが、もう限界と、思って先月で、辞めました。2年前に辞めて失業保険の手続きをしていれば、正規雇用の分の失業保険の分を貰うことが出来ましたが、今回のは、パート扱いなのでその期間での分しかもらえませんでした。
その時ってやっぱり失業保険の給付は、3ヶ月後何でしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい!2年前にどうしても残ってと言われた事を強調してもダメでしょうか?

A 回答 (2件)

強調しても良いですがどう受け止めるかは相手次第になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/28 10:05

残ることを選択したのはご自身ですからね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!ありがとうございます

お礼日時:2018/01/28 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!