dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
名古屋市中村区にて一人暮らしを考えています。
が、中村区には競輪場があるので、
やっぱりそういう場所には変な人がいるのかな?と思いまして…。
中村区に住んでいる方、治安のほうはどうでしょうか?
住むのに中村区がやはり一番都合が良いので悩んでいます。

A 回答 (3件)

【中村区の住環境】


名古屋市中村区に私の知人が住んでいます。
何度も知人宅に行ったことがありますが、はっきり言って住環境はいいところではありません。
名古屋では一番戦前からにぎわっていたところのようで、商店も多いのですが、
怪しげなところも多いですね。
【怪しげなところ】
名古屋駅新幹線口の西のところは、予備校も多いですが、
風俗店が多く、夜は客引きも多い場所ですね。
簡易宿泊所も多いところで、大阪の天王寺のような場所ですね。
トラブルも中村警察署は一番多いところです。
【住環境のいい所】
名古屋で住環境がいいところは、家賃は高いですが、
名東区、千種区、天白区がいいようです。
地下鉄の東山線の今池から東の駅で探されるのがいいでしょうね。
特にお勧めなのが、一社、本郷、上社の駅付近です。
もし中村区、名古屋駅付近がどうしてもでしたら、
高畑、八田付近で探されるのが無難です。
    • good
    • 0

中村区にかつて学生として通い、仕事でも勤めていた者です。


名古屋駅の裏(西)あたりは風俗街などもあり、あまり住環境としてはよくないと思います。
競輪場のある中村公園あたりは全く静かな住宅街であり、競輪開催日を除けば別に騒がしくもなく治安も悪いとは思いませんし、住むには結構良いかなと思います。
個人的には本陣・中村日赤・中村公園あたりを考えますね。
    • good
    • 1

中村区といっても広いですが、


地下鉄東山線沿線でお話ししますと名古屋駅近辺、
中村公園(まさに競輪場近辺)あたりは、
正直あまり治安がいいとは言えません。
(そのあたりにお住まいの方、すみません。)
岩塚、八田近辺だとよろしいのでは?
ちなみに私はかつて八田駅近くの並木町に住んでました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!