dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は24歳の女性です。
転職に伴い実家を離れて大阪で一人暮らしをする予定です。会社が南海難波近くなので、色々調べた結果、堀江がよさそうだな、と思っていて北堀江と南堀江の情報を調べています。そこでお訊きしたいのですが、
実際女性が一人暮らしをする環境としてどうでしょうか?
家賃相場やスーパーが近くにあるetcは知っていますので治安面で、どんな感じか、昼夜の差とか、わかる方がいらっしゃいましたらご教示願います。
例えば酔っ払いとか浮浪者とか多いですか?また夜道を女性一人で歩くには危険過ぎるとか、そういったこと、些細なことでも構いませんのでどなたか教えてください。

A 回答 (1件)

10年近く北堀江に住んでいて事情があり最近引っ越した者です。

繁華街が近い事も有り南堀江側は週末の喧騒が少し有り若い子が溜まってたりしますが、治安が悪いというほどの事は有りません。ホームレスは少ないです。エリア内を通るなにわ筋、長堀通り沿いの物件は防音対策していないと車の音がうるさいかも。個人的には、新町か北堀江の1~3丁目が週末観光の人通りも少なくお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長年住んでおられた方からの情報提供、ありがとうございました。職場のとの距離も考えて、西区に決めようと思います。

お礼日時:2006/01/25 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!