dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今度、佐世保市の相浦というところに、転勤になりました。

1.そこで、賃貸物件を探しているのですが、おすすめの地域を教えてください。
条件は下記の通りです。
●.相浦まで自転車通勤。15分~20分前後位で通勤出来ればベストです。
●三人家族(子供1歳)なので、出来れば、病院、スーパーなどすぐ行けて、便利がいい所がいいです。

2.治安がよくないなど、避けたほうが良い地域はありますか?
3.佐世保市の繁華街はどのあたりになるのでしょうか??

全く土地勘がありませんので、詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

佐世保に住んでいるわけではないのですが、親戚が佐世保なのでわかることだけ書きますね。



相浦はキャッチャーの城島の地元ですよね。
佐世保で治安がよくないなどは私は聞いたことがありません。
普通に知らない人同士でもあいさつするくらいの町でしたよ^^

佐世保の繁華街は佐世保駅から島瀬町とかあの辺りになると思います。アーケードがあって、多くの人はアルバ西沢や玉屋などで服を買うのだと思います。
他は大通り沿いに色々電気屋とか車屋や飲食店などお店が並んで、それ以外は坂や山になってて家が建ってるって感じです。
私が夜中の3時頃に佐世保四箇町アーケードでぶらついてたときは、変なホームレスを装った人に150円くれって言われて握手まで強要されてそれがちょっと怖かったです。多分夜だけ毎日いるんだろうなって感じでした。海軍基地に勤めるヤンキーが港の辺りによくいますが、普通に町になじんでいますよ^^ そこが佐世保らしいところかなと思います。
田舎なのでアーケードでも夜は真っ暗になるのが寂しい感じがしますね。

相浦のあたりは全然詳しくないのでわからないのですが、海沿いをちょっと離れてるところの方がいいのではないかと思いました。
長崎県立大学の近くにエレナというスーパーとJAながさき相浦があるようです。
相浦町の方は、郵便局や商店などけっこう色々揃ってるみたいですね。

遠くなりますが、佐々(さざ)駅というところがのどかでいいところでしたよ。駅裏の川沿いを散歩したことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!