dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、羽田空港で友人と待ち合わせをしています。

友人は熊本から、私は京急線で空港に向かいます。
円滑に会うためにはどこで待ち合わせをしたら良いでしょうか。

A 回答 (6件)

当日はグーグルマップで無制限で位置情報共有しておく


これがまたちょっと当てにならないので
到着したら出口辺り?でLINE(+)で位置情報送ってもらう
くまもんの身ぐるみで来てもらうと見つけやすい
それでもダメなら電話しろ

到着便を間違いなく確認出来れば
基本、京急改札は一カ所だから
(ホントは国際線駅合わせて3箇所だけど無視)
電車戻りなら京急改札口集合!を押さえで
    • good
    • 1

京急は羽田空港国際線ターミナル駅(旧称・羽田空港第3ターミナル駅)と羽田空港国内線ターミナル駅(旧称・羽田空港第1・2ターミナル駅)となります。



旧称のとおり、京急は国内線ターミナルについては第1・第2ターミナルの間に駅があります(モノレールはそれぞれに駅)。利用する航空会社で到着するターミナルが違いますので事前に連絡をしておいてどちらかのターミナルの改札口で待ち合わせすればよろしいかと思います。
    • good
    • 0

メールも電話も出来ないとは思わないので「便名(びんめい)」教えて貰って、


どちらのターミナル[T1/T2]に到着か確認したら、到着ロビー(出口)でも、
コンビニや飲食店、案内所、京急駅の改札・券売機前などでも
(※添付動画は、飛行機から京急改札まで。※ANA/ソラシド共通)

■フロアガイド(空港内の地図。下段:京急版)
https://tokyo-haneda.com/floor/index.html
https://www.keikyu.co.jp/ride/kakueki/KK17.html

■便名で検索(※出発空港、航空会社からでも検索可)
https://tokyo-haneda.com/flight/flightInfo_dms.h …

■コンビニ・飲食店など
https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/search_s. …
https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/search_r. …

※T3は「国際線」なので、お間違いなく。
※電車は「終点」でいいです。国際線は、1つ前で別の駅なので
--------------------------------------------------
    • good
    • 0

羽田空港のターミナルは3つあり、熊本からだとT1かT2になりますが、どっちになるかは航空会社によって決まります。

そこをキッチリ聞いておかないと円滑に会うことはできません。そこを聞いておけば、それぞれのターミナルに1カ所しかない京急の改札口の前が良いと思います。
どっちでも対応できるのは京急の改札内しかないです。そこまで来てもらうのだったら、羽田空港まで迎えに行く意味があんまりないかもしれませんが。
    • good
    • 1

女子大学生。



>円滑に会うために どこで待ち合わせをしたら良いか

 ご友人が 熊本から国内線で来られるのでしたら、貴女は
 その飛行機の 到着予定時刻に合わせて、国内線ターミナルの
 到着ロビー・出口付近で、待っていてあげれば いいのでは?

貴女は、京急・空港線で 羽田へ行くだけなんですから 何も
問題ないですよネ^^!
    • good
    • 2

羽田空港もご多分に漏れずコロナ前と比較するとガラガラです。


携帯電話位お持ちでしょうから、神経質になる必要はないと思います。

しいて言えば、お互いわかるようならご友人がご利用のターミナルの到着口付近
(第1、第2両ターミナルとも2か所ずつあります)、
分からなそうならばご友人が利用するターミナル側の京浜急行の改札前
あたりが無難なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!