重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人身事故や、遅れ、混雑が多い電車ランキングを教えてください。

(横浜市内を通っている電車でお願いします)

A 回答 (2件)

こんばんは。


電車運転士をしています。

質問者様の意図に一番汲めるのは、ランキングを求めるより、各線の特徴を知ってもらった方が良いと思います。
ランキングを書いたところで意味がない。

○人身事故について
これは確率論で物言える内容じゃないと、個人的に思います。
・無ければ最善である点。
・人身事故は、発生すればダイヤが荒れる。
・人身事故の多さはネットの方がいう民度の程度なのでしょうか?

たぶん違いますよね。
件数の多さは、逆に言うと世知辛い環境の裏返しとも結論付けられるでしょうか?
それは鉄道会社云々ではなく、その住まいの環境の問題であって、鉄道会社云々ではないと思うのです。
人身事故の件数の多さを求めるのはナンセンスかなと思います。
だから、ダイヤが荒れやすい、修復しやすい、
そういう方向の回答とさせて頂きます。

【ダイヤが荒れやすい】
○湘南新宿ライン
様々な路線を繋ぐ運行系統ゆえに、運転見合わせなどが多い。
つまり貸家商売なのです。

○東海道線・横須賀線・京浜東北線・相鉄線(JR直通線)
よく、東海道線が止まっても他に2線あるからという回答を、ここでも眼にします。
でも、踏切や駅で事故が起きれば、並走路線も併発事故防止で止めるので、代替手段にはなりません。

一緒に止まります。つまり誤回答ですね。
横浜~鶴見の踏切で何かがあれば、1線が止まるのではなく3線とも止まって、京浜間のJRは直ぐ全滅になります。
従って、人身事故の多さを求めるのは意味がありません。

他所と乗入れしない路線ほど、荒れにくい。
つまり、

○ブルーライン
○グリーンライン
○シーサイドライン

……は安定しています。

【ダイヤ修復しやすい】
○京急線
信号操作を手動で行っているので、急遽のダイヤ変更や列車順序の変更があるけど、ダイヤ修復自体は早い。

【ダイヤに余裕がない】
○東急田園都市線
複線で2分間隔。渋谷駅で詰まる。
何も無ければ良いけど、何かあればダイヤは荒れる。
    • good
    • 0

【人身事故】


湘南新宿ライン
京浜東北・根岸線
横須賀線
東海道線
横浜線
京急線
東急東横線
相鉄線
市営地下鉄ブルーライン
市営地下鉄グリーンライン
シーサイドライン

【混雑】
横浜線
東海道線
京浜東北・根岸線
横須賀線
湘南新宿ライン
東急東横線
京急線
相鉄線
市営地下鉄グリーンライン
市営地下鉄ブルーライン
シーサイドライン

【遅れ】
湘南新宿ライン
東海道線
横須賀線
京浜東北・根岸線
東急東横線
京急線
横浜線
相鉄線
市営地下鉄ブルーライン
市営地下鉄グリーンライン
シーサイドライン
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とても分かりやすく書いていただきありがとうございます!!参考にさせていただきます!!

お礼日時:2020/06/09 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!