dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

というのは、悩んでいて本文もしっかりしていて、
回答もちゃんとついているのに、同じような質問をする人。(今さっきも見かけました)
真剣に悩んでいるから何度も聞きたいのか、ネタなのか??

A 回答 (5件)

明らかに構って欲しいのがわかる投稿でもないかぎり判断できません。


質問を真に受けて真剣に回答しても、「釣れたwww」みたいな反応されることもありますから。

同じ質問を繰り返す人は、
・構って欲しいだけの人
・個人的な主張を拡散する目的の人
・精神がどこか病んでると思われる人
・違反という認識を持っていない人(マルチポストという違反行為)
とか、いろいろなタイプがありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近では見ませんが、ありますよね。悩んで質問しているのかと思いきや、回答者に暴言を吐くヤカラ。
一番タチが悪く、ただケンカしたいだけのク〇人間です。
個人的な主義主張は、ここでは嫌われる質問だというのは、前に伺いました。
過去に私もしたことがありますが、ひどいバッシングでした。当たり前ですが。
精神を病んでいそうな人はいますね、多数。それが分かっていて回答するのも優しさなんでしょうか……

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/10 16:32

こんにちは



何度も繰り返し同じ投稿する方いますね
ふざけた内容ならば
面白がってると思います

しかし真剣な悩みなら、沢山の方に読んでほしいのか

良い回答が付かなかったからか

間違って何度も投稿したか
これは考え難いですが(笑)

もしかしたら自分の納得のいく回答が欲しいのかもしれません、安心する為に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは

たぶんですけど、私も含めて回答者の多くは、初めから答えありきで、その答えに限りなく
近い回答に納得すればそれで終わりだと思います。 5/27に発生した、超連続回答にはビビりましたが、
(31回連続で回答がつきました。しっかりした回答内容だっただけに、???新手の荒らしか??と)
ふつうは連続で投稿しませんよね。
みんな、心の安堵を求めて質問しているのだとすれば、多少文言が変わっていれば、連続もアリかとは
思います。コピペ厳禁。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/10 16:37

初見時はまともに回答します


何度か見かけると、だんだん荒くなります
日を跨いで見かけると、そっと通報します


真剣に聞いているのであれば、既についた回答に応じて内容も変化するでしょう
変化しないのであれば、単なるネタ質問か、質問内容に同意して欲しいだけのクズ質問と断定してもよいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じような質問をする人はえてして、お礼をしていませんね。 回答を見ているのかどうかも怪しい。
こういう理由で通報もできるんですね。 通報の理由と内容のところ、もう一度見てみたいと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/10 16:27

私も思いました、何度も同じ質問している人いるなと。


たくさん答えて欲しいのですかね
ネタには見えなかったです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。今見ると、別の質問もされているようですので。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/10 16:23

最初の質問の回答で、ふざけた回答が多いから



再度質問する場合も当然ありますが、

そーゆー場合は、だいたい質問文に、一筆添えられています。

ふざけた回答をされたので再度質問します とか

こちらは本気で悩んでいます とか


そーゆーのもなく、まんまコピペなら、ネタでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふざけた回答をする人間もどうかですが、質問内容がちょっとイタい気がしました。
だから、辛辣な回答もあった気がします。 コピペはコナミシリーズや弁護士シリーズほかで
飽きました。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/10 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!