
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
rosa バラ
crystallus 水晶
どちらもさらにギリシャ語にさかのぼることのできる言葉です。
読み方は、現在ラテン語をしゃべっている例は皆無に近い(日本で言えば弥生時代の言語ですから)ので、ヨーロッパ諸語の皆さんは自国語読みをします。ただし、元の発音に比較的近いとされるのはローマ字読みです。ま、いくつかのルールはありますが。と、くだくだと書いているのは、要は今、手元にラテン語の本がないのですね。ロサ、クリスタルスでいいと思いますが。あと、crystallusは女性名詞ですが、crystallumという同じ意味の中性名詞も存在します。
quartzはゲルマン起源の単語です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/16 21:57
大変勉強になりました。
弥生時代あたりの言葉とは存じませんでした。
はやい回答ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報