プロが教えるわが家の防犯対策術!

「働いたら?」と言っても働こうとしなかった母親の老後の面倒は見ないといけないんですか?
母親は高校も中退し、専業主婦になっても父が仕事に行くとダラダラ寝てばかりいました。
当然、参観日にも殆ど来なかったし…

A 回答 (8件)

当然。

    • good
    • 1

家族構成が不明なので絶対ではありませんが、子供は親の面倒を見なければなりません。


 https://toyokeizai.net/articles/-/257374

ただ、他の方も書かれていますが、親の介護を子供が直接行う必要はなく、状況によっては、「当人の老齢基礎年金+多少の援助」で介護施設を利用することも可能です[※]。

※両親は既に死亡しておりますが、父も母も国民年金にしか加入していませんでした。
 父は医者の忠告を無視して「酒」「たばこ」を止めなかったこともあり、70歳の頃に脳梗塞で倒れました。治療が終わり病院から追い出されたら、事前に見つけておいた「介護施設」へ直行。
 父の「脱走」「前立腺がん発覚」「施設側の違法な費用負担要求」など色々な事があり、その後、別の施設へ移転をしましたが、最後に入った特養の利用代金は当人の年金だけで十分でした。
    • good
    • 0

お父さんの年金と預貯金をチェック



それから家を出る
    • good
    • 0

普通は、親の事が好きならば、むしろ面倒見たいものだと思うんですよ。

直接的ではなくても、費用を出して老人福祉施設に入所させる、等を含めてですね。

しかし、面倒を見たくないと言うのであれば、それだけの理由があるのでしょうから、面倒を見なくて良いのではないでしょうか。反りが合わないという事でしょう。疎遠にすれば良いだけかと思います。
    • good
    • 0

あなたの年令がわからないが…


いずれ結婚でも仕事でも家を出るよね。
当然ながら世帯として独立するわけで、もし親に介護が必要になっても最低限でいい。
介護のために生きるのではない。
嫁いで行けば妻の親を引き取るのは実質不可能。

親もいきなり寝たきりにはならないし、いきなり文無しにもならない。
じわじわと老いていくなか、ダンナ(あなたの父親)と生きていくわけ。
金が尽きたら生活保護でも受けさせたらいい。
娘としてすべきことがあれば、それらの手続きくらいかと。

子供に老後の世話を期待する親がいるかも知れないが、それは誤りと思う。
親は子供を育てて当たり前、それを恩に着せてはいけない。
子供は成長しいずれ親になる。
そのエネルギーはまたその子供に注ぐもの。
親は人生の経験があるんだから自分の老後は若いうちから計画を立てて準備しておかなければならない。
親はキリギリスじゃないし、子供がアリでもない。
老後の準備をしなかった尻拭いは自分でする。
それが「孤独」。

文面からして母親が精神的に病んでいる可能性もありそうだが、その対応も子供のあなたではなく配偶者のダンナがすべきこと。

大丈夫。
人間は強い。
頼る相手がいなくなれば、這ってでも生きる。
万引きを繰り返して刑務所で余生を過ごす犯罪者も多い。
    • good
    • 0

介護は義務ではない。


とはいえ 血の繋がった肉親
それに 貴女が子供を作り 母になった時 子供が今度は貴女を面倒見なかったら 貴女はどう思うだろうか。

因果応報 人は行動の積み重ねが その人の人生 方向となる。
自らの価値観に照らし 正しい あるいは より良いと思う選択をすれば それで良い。
    • good
    • 1

言葉足らずだったので念の為。

あなたが自分の手でお母さんを介護する必要は必ずしもありません。もし親が自分で身の回りのことをできなくなったら、介護サービスの手配等する義務が子供にはあるってことです。保護責任者だからです。
    • good
    • 0

動けなくなったのに放置して死なせたら、保護責任者遺棄致死に問われるかもしれませんね。



法律の話とは別に、質問者の意見は筋が通っていません。お話によればたしかに理想的な母親ではなかったようですが、それでもあなたを育てるための最低限のことはしてくれたのではないですか。オムツを替えご飯食べさせ病気のときには病院連れて行った、その恩に報いるのではなく寝てたとか参観日に来なかったとか恨みばかり言いつのるのははっきり言ってビョーキです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!