dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

となりのトトロのお父さんと千と千尋のお父さんはどっちが印象に残るキャラですか?

A 回答 (5件)

やっぱり「となりのトトロ」のお父さんでしょう。


というか、「千と千尋の神隠し」のお父さんは、最初の頃と最後にちょっと出る程度で、
正直物語の中では豚にされた姿がちょっと出る程度で、声を内藤剛志がやってるという印象しかもってないですね。

「となりのトトロ」のお父さんもそれほど物語では重要な役ではないにしても、ある程度顔を出す機会はありましたし、
正直声をやっていた糸井重里のド下手さが逆に印象に残っちゃいましたね。
    • good
    • 0

イイ質問で思わずの回答しました。


その2択では、私の印象では、
となりのトトロのお父さんデスね。

病院にいるお母さんの分も、
おシゴトで離れていても、舞台の村(?)の皆さまを頼って
めいチャーンと、サツキちゃんの
お父さんをされている様子を感じました。

ダめんズなので、一緒に居てあげれる設定だと、もっと印象的だったのかもしれませんが、

そうなっただけで、
となりのトトロでは失くなって仕舞う気がしますので、

間違いなく、め〜ィちゃ〜んと呼ばれたおばぁちゃまの名ゼリフはなかったでしょうから。

次回作、3年マテねぇ〜、
早く観たいでも宮崎駿はじめジブリスタッフの皆さまのご健康を願います。

コロナに負けるな、
とくに宮崎さんはタバコは程々に〜
    • good
    • 0

私はトトロのお父さんです


子どもたち目線になれる優しいお父さんで大好きでした。スクリーンタイムも千尋のお父さんよりだいぶ長いような…?
    • good
    • 0

トトロのお父さんは見た事無い。

    • good
    • 0

どっちかと言えば「千尋のお父さん」。


豚になるしね。
出て来る時間は短いのに印象は強い。

逆に「トトロのお父さん」は印象薄いよね・・・。(^_^;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!