
お時間のある方、ご検討下さい。
1.背景
先日、妻がとある生命保険の契約を行いました。その際、死亡保険金を実際の契約額の10倍だと勘違いしておりました。「こんなお得な契約があるなんて」と驚いた妻は、販売員を連れてきて私にも契約するよう頼んできました(3人で話しました)。私は、販売員が辻褄の合わないことを言っていることに気付き、信用できなかったので契約しませんでした。
最近になって、死亡保険金の契約額を勘違いしていることに妻が気付き、私にも教えてくれました。契約額がドルであり、妻は日本円換算に気付かなかったようですが、このような基本的な勘違いをしていることに販売員自身が気付かないはずがないと思います。そうだとすれば、払い込んだ額を全額返して頂きたいと思っています。ただ、「妻が勘違いしていることを販売員が放置した」ことの決定的な証拠は何もありません。
2.目的
・払い込んだ保険料の全額返金
3.質問
・これは詐欺になるのでしょうか。詐欺を立証するのに、どのような証跡が必要でしょうか。
・生命保険の販売員は、死亡保険金がドルの場合、日本円換算の概算額を契約者に認識させる義務はないのでしょうか。契約者の勘違いを放置して良いのでしょうか。
・相談する相手として誰が良いと思いますか?(弁護士/生命保険会社の支社/販売員本人)
以上、よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
まー 無理ですね....
言った 言わないの議論で
終わりです。。
相談するなら弁護士でしょ!
役所に無料弁護士相談が有ります
役所に聞いてみて下さい!(-o-)/
No.1
- 回答日時:
相談窓口にとりあえず電話 クレーマーぽく言っても どぉでしょうね?
ま 担当さん(加入時説明してくれた方) との話しが出来て向こう側が認めたら 返金は有るかもしてませんが、、立証は難しいかと
詐欺との事ですが 貴方は何かおかしいと思ったから契約しなかったんですよね?
確実にに向こうの口から10倍と聞いた訳ではないのですよね?
実際 受付窓口とか派遣社員さんがいて 逃げられないですかね? ましてや 契約書類にちゃんと書いて有れば そちらもちゃんと読んで理解した上で契約したって事になりますからね〜 詐欺にはならないと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車保険の継続について
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
自動車保険の重複契約
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
これって中途更改ですか?
-
ディーラー加入の自動車保険、...
-
[自己の名において]とは如何云...
-
ゆうちょ銀行のWeb受付方式って...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
保険会社の仕組み
-
新車を購入したのですが、自動...
-
自動車保険について
-
保険の仕事について
-
大手損保会社とJA共済の自動車...
-
実態上の所有者の定義について
-
トラックの自動車任意保険の車...
-
自動車保険を解約するにあたっ...
-
エステ中途解約とクレジットの...
-
保険代理店の立替について
-
家財総合保険(火災保険)の途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直前加入の火災保険は有効か?
-
自動車保険の継続について
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
自動車保険の車の用途、レジャ...
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
損害保険 代理店事務について
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
新社会人になり、一人暮らしで...
-
第一分野の構成員契約について...
-
現車確認について教えて下さい。
-
カード会計時に「一括のみとな...
-
基本契約書・注文書・注文請書 ...
-
「契約始期応当日」とは?
-
NTT固定電話の権利を売るこ...
-
[自己の名において]とは如何云...
-
NHK契約してない人の場合は 202...
-
5年契約の傷害保険に入っていま...
-
自動車保険フリート契約で…
-
秘密保持契約書の(反社会的勢...
おすすめ情報