
防犯カメラの法律について教えて下さい。
歯科医院に勤務しています。薬品や備品の在庫数が合わない、と院長夫妻が言い出し、何故か疑われています。身に覚えはないのでその旨を伝えると、
実はこういう時の為に各部屋に防犯カメラをつけて録画している。毎年7月末に警備会社に録画映像をチェックしてもらっているから、その時にハッキリさせる。
と言われました。防犯カメラなどは見える範囲には見当たらないのですが、奥さんいわく、各部屋につけているそうです。
お聞きしたいのは、
・防犯を防ぐための防犯カメラの設置、録画を、
そこで働く職員に通知しなくても良いのか?
・録画した映像を撮られているであろう対象者の許可なく警備会社にチェックさせる(録画内容を第三者に閲覧させる)のは良いのか?
・警備会社というのは、防犯カメラ設置後、
7時間✖️290日分の録画内容を、まとめて年に一回チェックするものなのか?
です。 詳しい方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
防犯カメラについては規定はありません、ただプライバシーを侵害したり個人情報
の保護に違反すれば訴える事は出来ますが証拠になる物が必要です、相手が出す
とは思えません、疑わしい画像があれば本人に見せて認めさせることはするで
しょう。
ただカメラを設置したことを認めたならば規制をかけることは出来るかも知れま
せん専門家の協力が必要です。
コンビニで店員がレジをごまかしたりタバコを取る被害がありカメラを付けた
ことがあります、天井裏に取付、天井には10mm位の穴なので分かりません、
運用としてはおかしい時に時間帯を予想して再生する位で7時間×290日は無理が
あると思います、チェックする人材の費用を考えると相当掛かり被害額より高く
なるでしょう。
警備会社ともリース契約でしょうから費用が掛かるので長続きはしないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要...
-
388から電話があった10分後に、...
-
【大至急!】回答求む!!
-
こちらなのですが、日本セーフ...
-
新手の迷惑電話?
-
チェーン
-
近所の人の対処方法について教...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
防火、盗難予防おすすめの金庫...
-
実母が我が家に人を留守中に勝...
-
イオンなどショッピングモール...
-
セキュリティアラーム
-
日本国はデジタル音痴です。マ...
-
押し込み強盗から身を守るため...
-
家の中からものが無くなる現象 ...
-
防犯カメラについて
-
最近、不審な海外からの電話や...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
-
防犯カメラに関する質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
監視カメラや防犯カメラのない...
-
ネットカフェの防犯カメラは従...
-
最近ピンポンダッシュされてい...
-
天井裏に時々煙感知器が付いて...
-
自宅敷地をすれ違いで侵入して...
-
疑問があるので回答下さい。
-
(再再掲)警察の内偵について
-
マンションの防犯カメラで、管...
-
防犯センサーのようなものが建...
-
安価な電池式の監視カメラを探...
-
防犯カメラ録画について。
-
自宅に防犯カメラを設置された...
-
マクドナルドの店員さんに質問...
-
ネットカフェは防犯カメラつい...
-
インターホンについて 住宅のイ...
-
怪しいお客の監視モニターチェ...
-
執拗におなじ場所に野グソをす...
-
下着泥棒を捕まえる方法教えて...
-
小型の隠しカメラや監視カメラ...
-
マンションでの車へのいたずら
おすすめ情報