A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
4PINケーブルをHDDまで引いて、手前で2分割のならありますけどねぇ。
Amazon | サンワサプライ シリアルATA電源ケーブル(大4pin オス-SATA15pinメス×2) TK-PWSATA3N | サンワサプライ | パソコン・周辺機器 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N1P5360
いっそSATA電源の方をHDDのところで分岐しちゃえば良いのでは?
Amazon | 【3本セット】SATA電源Y字分岐ケーブル オス/メス、SATA 電源分岐ケーブル 15ピン Y字 スプリッタ、シリアルATA用二股電源ケーブル 、 SATA 電源ケーブル Y字型 15ピン 20cm | IMIKE-JP | SATAケーブル 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZJBKSFQ
No.1
- 回答日時:
変換アダプタを使えば出来ないこともないと思いますが、当然の如くSATAの機器の速度はPATA(IDE)の速度でしか使えませんよ。
こういうの。
TK-AD40IDE【シリアルATA用IDE変換アダプタ】SATAドライブをIDE/PATAに変換。 | サンワサプライ株式会社
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code= …
Amazon | サンワサプライ シリアルATA用IDE変換アダプタ TK-AD40IDE | サンワサプライ | パソコン・周辺機器 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B002H0SZTE
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けハードデイスクのエラー...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
リンクケーブルが機能してない?
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
ゲーミングデスクトップPCにつ...
-
DVDプレーヤーをパソコンで認識...
-
USBケーブルの片方が、3.5mm...
-
キャノン ピクサスts203のケー...
-
ディズニープラスの繋ぎ方
-
USB挿入口がメスでXLR がオスの...
-
DELLのoptiplex3040でメモリ増設
-
usbタイプの変換について
-
ハードデイスク
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
-
HDDの交換?
-
USBとDC8020を繋ぐケーブルを購...
-
パソコン・スマホの設定について
-
レノボの型番 写真で分かります...
-
Windows11でPCにUSBで取り付け...
-
ネットの有線ケーブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RS-232c クロスケーブルとUS...
-
ミニD-sub9ピンで画面出力は可...
-
マザーボードにUSBポート(9ピン...
-
6ピン-ミニ6ピン変換ケーブルは...
-
PC本体9ピンとディスプレイ...
-
PC2 USB変換ケーブルについて
-
内蔵型FDDをUSB外部接続に
-
[基板・工作] コネクターピン(2...
-
D-sub 9ピン メスを USBに変換...
-
Ultra160SCSI用のケーブルを探...
-
USBタイプAをUSB3.0に変換する...
-
SCSI68 タイプのHDDの中身を取...
-
PCケースのUSBポートと端子につ...
-
DEL XPS630iのパネルのコネクタ...
-
エレコム製シリアルケーブルC23...
-
シリアルポートD-sub9ピン...
-
エプソンES-8000(スキャナ)を、...
-
古いDVDドライブの増設
-
アマチュア無線 アドニス フレ...
-
USBを9ピンメスに変換するアダ...
おすすめ情報
>当然の如くSATAの機器の速度はPATA(IDE)の速度でしか使えませんよ。
いや、SATAのケーブルではなく、PC電源からのSATAケーブルの事です。
HDDを6台取り付けたいのですが、購入予定のPC電源にSATAのポートが2個と、PATAのポートが1個付いています。
付属のSATA用電源ケーブルが2口のヤツなので、計4個で2つ足りません。
なのでPATAポートにSATAの電源ケーブル使えるのか?
もし使えなければPATA→SATAのアダプタを取り付けようと思ってます。
単にPATAに接続口がごつくて邪魔なので、SATA用の電源ケーブルが使えればケーブル事変えようかと思ったのです。