
公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会事務局が2019年八王子国際クラ
イミング大会の9000万円?の赤字を出しました。また、オリンピックの大会も予定されています。
自分は様々な大会を開いてことも大切かと思いますが、安全登山に対する事業も大切だと思います。
この協会はの目的も
「安全登山を第一に山の環境と文化に配慮した登山、スポーツクライミング及び山岳スポーツの普及振興を図り、 もって国民の心身の健全な育成に寄与する。」
と安全を第一にあげています。
なのに、この協会はスポーツクライミングが行われている岩場での整備に消去的です。
日本のスポーツクライミングの岩場のボルトは腐食をしだしてとても危険な状態になっています。実際に腐食したボルトの破損による事故が起きています。それは1970年代頃に日本でスポーツクライミングが普及してその頃に打たれたボルトが年月が経ち腐食し出しているからです。そのままの状態でリボルトされないためです。なぜリボルトされないかと言うと、現在の日本でのリボルトの作業はほとんどが個人でボルトを購入しボランティアで行なっている為です。
ここ近年に日本にはクライミングジムがたくさんできています。また、国際交際大会も開かれる様になり日本のクライミング人口の数も増えて変化してきています。ジムで力をつけてきたクライマーが岩場に来る様になりました。その人たちの中の一部にはクライミングジムのボルトと同様に腐食したボルトで墜落をしています。腐食したボルトを見極める事は知識が必要です。外見だけでは見極め流のが難しくその為に事故が起きる要因の1つでももあります。
オリンピックが開かれると海外からもクライマーがきて、日本の岩場でもクライミングをすると思います。その時に事故を起こす事なく、日本の岩場の素晴らしさを感じてもらいたいと思います。
その事ができるのは
「登山界、スポーツクライミング界及び山岳スポーツ界の統轄に関する事業を行い、これを代表する団体」
である公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会事務局だと思います。どの様にしたらこの協会へリボルトの事業をして戴く様にできますか?????
この様な意見をこの協会に提案しても
「平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会事務局です。
再度、ご意見をいただき、ありがとうございます。
前回も申し上げましたように、いただきましたご意見は、今後の参考にさせていただき、本協会の事業に活かしてまいりたいと存じます。
どうぞ今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
―(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会事務局 ―」
この様な返事しか戻ってこない。
せめて、どの様に検討して、どの様に事業に活かすのかを知りたいし、
リボルの事業に是非ぜひ取り組んで欲しい。
個人のリボルトでは限界がある。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最初のボルトは誰が打ったのでしょう?
「ボルトが必要な人が打った」です。
修繕も「必要な人が治す」が当然なのではないでしょうか?
リボルトには、労力もいる時間も必要。
充電式のハンマードリルとサンダーと工具を持ってぶら下がっての作業。
しかも、やっている隣で、もう使ってる奴がいる。
それを「あたりまえ」と思っている奴ら。
どうかしてると思いますよ。
2度ほどホームでリボルトしましたが、もうやりません。
使いたかったら、「金を払え!」って事です。
使用者が金を払えば良い。
ろくに金も払わないのに、この団体がやれ。なんて盗人猛々しい。
自然界では、すべてが自己責任。
自然界=管理されていない場 なのだから。
利用者が料金を払うのは最もだと思います。
でも、
事故が実際に起きている。
ホームゲレンデならば危険なボルトも把握できているし、また、リボルトへのお手伝いはできるけれど、ツアーに行った時はお互い様で、料金を取らないところはお金を払わないで登らせてもらっている。
自分は山岳会に入っているのでこの協会にお金を払っている。
大会のために億単位のお金が使える協会なら、安全な登山を第一の目的としている協会なら、命に関わる事業への取り組みもしてもいいかと思いました。

No.1
- 回答日時:
私は登山を少ししかしないからクライミングのことは詳しくはないけれど…
私は冬の富士山なんて行かないけれど友達は行くし、私は登山道じゃないところなんて歩かないけど友達は道なき道を藪漕ぎながら登るよ?
クライミングも登山も自分の実力に合わせたところに行くんじゃないの?自然は自分の実力に合わせて変わってはくれない。確かに整備してあればありがたい。けど整備されてないんだから仕方ない。
行きたいと思う岩?に行ける実力つけるしかない。
整備されたところでやりたければクライミングジムでも行けば?
赤字垂れ流しながらと言う不満はわかるけど…
言っても変わらないんだということが問い合わせでわかった。相手は変わらないなら、登る実力つけるしかない。
ボルトの腐食などを見極める実力のない人は事故を起こしても仕方ない。自己責任ですね。最もです。
でも、フランスなどは国がこの様な団体に資金を供給しているのを聞くと、個人でのリボルトに限界を感じて日本でもできるんじゃないかと思ったのです。そのための公共財団でもあって欲しいと思ったのです。
大会だと施設建設やメディアなどの協力も貰えそうでやりがいや利益もあるのだろうけれど、リボルトだと協力戴いた方の看板をルートの隣に掲げる訳にもいかないし、メチャしんどいだけなのでなかなかリボルトは進まないのが現状ですね。
事故が多くならない事とボルトが腐食して登れないルートが減って行かないことを望みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日韓関係が座礁した理由は何でしょうか? 7 2023/01/13 09:17
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- ピクニック・キャンプ ソロキャンプで男性に恐怖を感じた女性に賛同の声多数。このまま行くと”登山での挨拶禁止”になる? 6 2023/06/14 18:52
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 今回の改造内閣では入閣した3人の議員に世界平和統一家庭連合旧統一教会側との接点が確認され 4 2022/08/10 21:21
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 二酸化炭素を排出しない国に成るには、人口を減少させるのが一番ですよね? 3 2023/06/09 13:14
- 政治 結局「郵便局と農協」を改革するには、政権交代するしかないですね? 2 2023/06/28 21:48
- 政治 結局、一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」の利益はどこへ行ったの? 1 2023/04/27 22:15
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝2時までサッカー見てて朝5時...
-
スクボー道路の端走るのいいで...
-
辻井伸行
-
落とし穴に引っかかったことあ...
-
飯食うより面白いことしていま...
-
ヒップホップであれダンスであ...
-
ゲームの才能ってやはり小学生...
-
カローラスポーツで車中泊
-
ウオーキングと足ふみ運動
-
サバゲーを長年趣味にしている...
-
男の障害者はスポーツなどで稼...
-
就職氷河期世代のおじさんでも...
-
パラグライダーやハンググライ...
-
ベンチプレス100キロが一回挙げ...
-
知能指数90は下位何パーセント...
-
わたしゃ60になりますが暇にな...
-
自分よりも背の高い彼女
-
クライマックス
-
子どもがスポーツをすることの効能
-
邪魔くさいビラ配りをかわす方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライミングとボルダリングだ...
-
擁壁にクライミングウォールを...
-
★クライミングのコツ★
-
イケてる趣味ってなんだと思い...
-
クライミングについて質問(初...
-
子供でも出来るフリークライミ...
-
ボルダリングを経験したい
-
DMM
-
デコピンの威力を上げる方法を...
-
フリークライミングの体重コン...
-
フリークライミングをかじりたい
-
エクストリームスポーツの中で...
-
フリークライミングを始めたい...
-
フリークライミング(ボルダリ...
-
宮崎県内でボルダリングが出来...
-
【クライミング】スポーツクラ...
-
ボルダリング
-
アッサリと勝てました。 次は1...
-
大阪近辺でクライミング用品の...
-
クライミング楽しくない???? ク...
おすすめ情報