重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バスの優先席って別に座ってもいいんですよね?優先するべき人がいなかったら。19歳です。
他の優先席が空いてたのに、なんか向かい側の座ってる人にジロジロ見られた。。。

A 回答 (8件)

この問題は過去も現在も正解がないと思っています。


自分もあなたの質問のシーンに幾度と出くわして悩んだけど、
結果的に答えがでないでいます。

自分は、優先席を避けて他の席に座ります。
最後の席が優先席なら座ります。
転んで周囲にすみませんとは言いたくないですから。

自分のヨコに、ヨボヨボガクガクな人が来たら譲ります。
元気そうなシニアには様子見、
わずかな小さな時間に問いかけるのも気を使わせてしまうのと、
こちらも下車まで変な照れが入るので
できるだけ無心で優先席に座るのがいいと考えています。

あなたに譲る権利があるのと同じく、
ジロジロみて先に察している奴もまた譲る権利あります。


極論、他の方が譲るケースもあるので
座ってもいいかなんて考えなくてもいいかと思います。
    • good
    • 0

その通りです。


優先すべき人が来たら、席を譲れば?
    • good
    • 0

もちろんです。


優先席は文字通り「優先」であって「専用」ではないので、優先席を必要とする人がいなければ、誰であろうと座って構いません。
ただ、見た目には判りにくい障害を抱えている人もいますし、優先席に座っている人に「譲ってください」と声をかけられない人もいますから(座っている人が「優先席を必要としている人」の可能性もありますしね)、他の座席が埋まっている状態なら優先席に座るのは避けた方がいいかもしれません。

今回のケースでは別の優先席が開いていたとのことですので、あなたの行動に何ら咎められる部分はなく、完璧に正当な行為です。
    • good
    • 1

ハンディキャップがありながら周りに気遣いされているなんて人間ができているのでね(*^▽^*)

    • good
    • 0

俺は逆に優先座席に座る様に心掛けてる



お年寄りや 身体の不自由な人が乗ってきた時 いち早く譲れる様に

譲らない人が多いので なるべく座る様にしてる
    • good
    • 1

座っていいです。

    • good
    • 0

「優先」ですので優先すべき方がいなければ座っていいです。


単純に「専用席」と誤解している人もいますし、
そういう目もあるからか、立っている人で混雑していても座らない人もいますよね。
    • good
    • 0

空いていたら座ってください



立っていて転ぶよりマシです
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!