電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この問題のAP=2cosΘ、BP=2sinΘなんですか、どのように計算したのでしょうか?

「この問題のAP=2cosΘ、BP=2si」の質問画像

A 回答 (2件)

円の直径に対する円周角は90度だから


∠ABP=90で △ABPは直角三角形(底辺をAPと見ると高さはBPで斜辺はAB)
この直角三角形について三角比は
sinθ=高さ/斜辺=BP/ABだから
BP=ABsinθ
cosθ=底辺/斜辺=AP/ABだから
AP=ABcosθ
ということになります
    • good
    • 1

三角比の定義どおり。


https://stat.ameba.jp/user_images/20180425/15/ch …
リンク先の C がこの問題の P で、AB = 2。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!