
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
進みません。
トランスミッション内部の専用のギアに引っかかって回らないようにしてあります。ときどき、Pレンジだと強い力がかかると動くことがあると、知ったかぶって書き込む人が居ますが、タイヤ止めでも強い力がかかれば乗り越えて動いてしまうと言っているのと同じアホ意見なので無視してください。
またそのような人が不思議とパーキングブレーキ信仰をしていて必ずパーキングブレーキをかけろなどと言っていますが、Pレンジでも動くほど強い力がかかればパーキングブレーキなどやすやすと動いてしまうほど、パーキングブレーキの効きは弱いですし、そもそも冬の雪国ではパーキングブレーキは使わないのが常識ですので、パーキングブレーキこそ掛けても掛けなくてもどうでも良いようなものです。
そういうパーキングブレーキ信仰の人が、Dレンジ+パーキングブレーキでクルマを降りて、クルマが勝手に動き出して事故になった、ということを数年に1度くらい見かけます。
ちなみに、一番強いのはタイヤ止めだと思います。坂道に停める機会が多いのでしたら、安いものでも良いので使うのが良いと思います。これはエンジンの掛かってないクルマを動かすのに、車体を押し引きするよりタイヤを回すようにしたら簡単に動かせるという話と同じことです。バスやトラックは停車時にタイヤ止めを使わなくてはならないので、大型バスで5~10分くらいの待ちでもタイヤ止めを使っている運転手さんもおられます。機会があればチェックしてみてください。
ちなみにMTにはPレンジはありませんので、1速かRギアに入れてハンドルを道の外側に切っておきます(これ+パーキングブレーキ)。久しくMTは運転していないので、私も忘れかけてることですがw
No.6
- 回答日時:
Pギアとサイドブレーキの決定的な相違?。
通常はそこまで考える必要はないと思いますが、非常に大きな衝撃でPのギアが欠けたら?、力がなくなっても、簡単に動くかも?。
サイドブレーキでは、少し大きな力で簡単に動くかも?、でも力がなくなれば再び停止します。
坂道でも動くことはありません。
ただし、坂道で駐車は万一のさらに万一を考え、万一動いても山側(障害物側)にハンドル切って置き、万一動いても。障害物で阻止される気遣いもあり得ます。

No.4
- 回答日時:
その場合は、ギアがからんでいるのでエンジンを駆けないと動かないですよ!
ただ安全の為にサイドブレーキとタイヤの向きを溝側など安全な方向に向けて停車させてくださいね。
その場合の始動は注意してゆっくり動き始めてくださいね。
No.3
- 回答日時:
Pレンジはブレーキのような摩擦力で押さえるのではなく駆動輪を回すドライブシャフトと繋がるミッション内部の出力軸を機械的にロックさせます。
なので坂道でも動くことはありませんが、pレンジのロック機構に負荷がかかり続ける事にもなりますので駐車ブレーキと合わせて使って駐車してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
車はエンジンを止めていても、...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
傾斜の緩い坂道での発進(主に...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
DからPに入れる際について
-
車にイタズラをしてブレーキの...
-
自動車のブレーキの仕組み
-
ドラムブレーキの自動調整について
-
パーキングブレーキがない車の...
-
サイドブレーキが凍結した!
-
坂道でのサイドブレーキの効き
-
教習車でプリウスを使用してい...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
車の走り出しの時にキーと音が...
-
冠水した道路を走った後の車の異常
-
車 バック時 変な音が出る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを止めていても、...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
オートマで坂道で信号待ちする...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
車発進する時は ドライブに入れ...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
パーキングブレーキがない車の...
-
車にイタズラをしてブレーキの...
-
坂道に止めておく際、Pレンジ(A...
-
教習車でプリウスを使用してい...
-
車で駐車するときにサイドブレ...
-
作業用制動装置について
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
-
パーキングブレーキで坂道発進
おすすめ情報