
コロナで自粛している間に家の庭で大根を育てたところ予想以上に成功してしまい、最近肌寒いのでとうが立つ前に収穫してしまわないといけないのですがそんなに食べきれないので会社の仲のいい人におすそ分けしたいと考えています。
もちろん2本ほど先に家で味見してみておいしかったのでもらってくれる人にぜひあげたいと思いました。無農薬で肥料だけで育てました。
そこで個人的に仲のいい上司3人ほどに声をかけたところ皆受け取ってくれることになりました。
ぜひ葉っぱまで欲しいとか、自分も家庭菜園やってたからそういうの嬉しいとか言ってくれました。
あまり多いと迷惑になるので形の特に良いもの2本ずつくらいを、葉っぱの上の方は切って(祖母の教えです)渡そうと思っています。
上げた後は陰で捨てられてようと文句は言わないつもりですが、実際迷惑ではないものでしょうか?
個人的に仲が良く、家族が多い人で、手作りとかそういうのにそこまで抵抗はなさそうな人を選びました。
ただ昔職場に手作りの総菜パンを持ってくる人が居て、結構みんな陰で捨てていたのを思い出したのと、ネットで調べるとおすそ分けが迷惑って人もいるみたいなので、もし常識はずれなとこがあったら教えてもらいたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
俺なら
要らないときには要らないという
要らないのに貰っておいて陰で捨てるなんて陰湿なことはしない
生の野菜と、手作り惣菜とはちょっとレベルが違うと思うが?
如何様にでも受け取り側が調理できる野菜と
食べなきゃ傷むし味の好みは人それぞれの惣菜とは全然話が違うよ
No.6
- 回答日時:
その総菜パンを持ってきた人は、あらかじめ宣言したりせず「いっぱい作ったから」
とか言って無断で(しかも頻繁に)持ってきたのではありませんか?
そういう、相手の都合を全く考慮しないお裾分けは確かに迷惑がられがちです。
ただあなたはそれとは違って、あらかじめ「欲しい人いますか」と尋ねて希望した
人にだけ持っていくのですから、全然話が違います。
拒否しづらい部下に対してではなく上司に訊いたのですし、迷惑だったら初めから
「いらない」と答えたはずです。
ただ、数量については勝手に全員2本くらいと決めるより、相手の希望を尋ねたほ
うがより良いと思います。
No.5
- 回答日時:
家族が多く、普段から仲良くされているならいいかと思いますが・・
ただあげた人が男性で、お料理しない人だと
奥さんが「こんなにもらってきて・・」と思うかも・・。
でもそんなことを気にしていては
何もできないです。
一応礼儀を尽くして、
相手がもらってくれるなら
あまり考えないようにした方がいいですよ。
No.3
- 回答日時:
もらいたくない人がいるのは事実です。
互いにやり取りのある関係でしたら、たぶんOKでしょう。
質問者様は事前の確認もとっているし、適量だし、大丈夫な気がします。
惣菜パンとの違いは、調理後か調理前(材料)でしょう。
人の手が加わったものは、衛生管理をきちんとするプロ以外受け付けない人もいます。
大根は材料ですので、受け取りやすいですね。
せっかくの丹精込めて育てた大根です。
まだ残っているのでしたら、切り干し大根にしてみては?
No.2
- 回答日時:
手作りだと、もらっても食べるのに抵抗がある人も多いですが、野菜ですし
声を掛けて、そして欲しいと言う人にあげるので
問題は無いと思います。
陰でゴチャゴチャ言う人の事なんて気にしないでいいよ。
そういう人は、どんな事にも文句を言うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
エアコンの室外機からの水
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
ススキを枯らしたい
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
鉄分の多い地下水を植木にやる...
-
スイカのツルを間違えて切って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報