
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
せめてシャシー型式くらいは書こうか。
経験上、写真の判断で TT-01D もしくは TT-01R という種類ではないかと思う。
>どのように検索すれば良いですか?
1.まず説明書を確認する。
(上に書いた型式を前提に、TT-01D の説明書を元に解説するヨ)
説明書はタミヤHPから閲覧が可能だけど、一応貼っておく。
https://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/cms/japan/d …
2.該当部分を調べる。
説明書10ページの工程19 《ステアリングアームの組み立て》
折れているのは、ここに書かれた【A1】パーツのことだと思われる。
「パーツの名前」とあるが、各部品にイチイチ名称があるわけではない。
3.Aパーツを調べる。
Aパーツのイメージは、説明書25ページを参照。
ここに書かれているが、このAパーツは2個1セット。
説明書28ページの下表に、Aパーツの部品番号は「SP.1002」と記載されている。
ちなみにHPではコレ。
https://www.tamiya.com/japan/products/51002/inde …
以上が検索の方法。
この破損は、おそらく左にハンドルを切った状態で右前輪から壁に衝突したものと想像される。
そんな場合、指で示す以外の部分も損傷している場合がある。
説明書8ページの工程11のKパーツ
説明書8ページの工程12のBパーツ
これらはよく破損しがちな部品でもあるので、Aパーツと一緒に仕入れるのが良いと思う。
また加えて、
説明書8ページの工程12のMA9パーツには、曲がりがあるかもしれない。
説明書10ページの工程17のA7パーツや、タイヤのホイールに割れや歪みがあるかもしれない。
そんな感じです。
No.3
- 回答日時:
書き忘れた…
写真の物、フロントボディポスト(説明書10ページの工程18のB6パーツ)に、リヤ用のもの(B12)を付けてるっぽい。
リヤとフロントを間違えてる可能性だったり、被せるボディの事情で故意だったりするけど、説明書どおりでない部分で気付いたことなので一応ネ。
No.1
- 回答日時:
田宮模型の店舗へ持ち込んだ方が良いと思います。
なかなか画像だけでわからないし、部分パーツの型番は組立図から拾わなければ、メーカーパーツ検索できるかさえ疑問符が付きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジコンを遠隔操作で公道を走...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
小学生低学年の孫の誕生日プレ...
-
モルディブでドローンのレンタ...
-
タイヤの外径を大きくしたら、...
-
ラジコン飛行機を飛ばせる場所?
-
corona受信機R4SFとサーボ...
-
ラジコンヘリK110Sを双葉...
-
夏にサーキュレーターを使って...
-
ラジコンのフライトシュミレー...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
ラジコンのバッテリーが3.7V145...
-
公園に行くと、石が走っていて...
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
マザーボードに挿してある、M.2...
-
RTXプロセスルールについて
-
タミヤのRCラジコンカーについ...
-
ドローン誤作動
-
エキスパートならドローンをジ...
-
ドローンの生みの親はドラえも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジコン モンスタービートル...
-
ラジコン モンスタービートル...
-
昔のラジコン何買ったらいいで...
-
ラジコンカーの足回り部品につ...
-
リニアな操作ができるトイラジ...
-
タミヤTT-02Bでとにかく直線だ...
-
ラジコンカーのシャーシについ...
-
GPZ1000RXの部品番号を調べてい...
-
中古タイヤのリスク
-
スカイラインGTR R33 Vスペック...
-
16インチのタイヤは17インチの...
-
タイヤのショルダーが少しひび...
-
車高とガレージの隙間が5mm...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
2mm径シャフトにタイヤを取り付...
-
F1マシンの操舵角について
-
ルーフモールの劣化
-
セラミックメタリックの再現に...
-
フランジ形状って?
-
キャタピラ式ラジコンを自作したい
おすすめ情報