
大学の部活同期(69歳)が他界しました。
同期の仲間で供花をします。
私は東京在住で供花の手配をし、料金は割り勘にします。
私はお通夜に参列します。
お香典はどうしたものかと悩んでいます。
仮に供花は15000円 同期は5名(私含む)
私の負担は
1.3000円 供花代の割り勘代のみ
2.8000円 供花代⁺お香典
3.5000円 お香典のみ
下記が詳細ですが慣例や常識的に如何でしょうか?
皆様のアドバイスをお願いいたします。
1.供花代を割り勘にするのだから香典は不要
私の負担 3000円/人負担
2.お通夜に参列するのだからお香典も包む(供花割り勘代+お香典)
私の負担3000円+5000円(お香典)8000円
3.供花代は参列できない同期で負担してもらい私はお香典のみ
15000円÷4人=3750円/1人 同期4名は3750円負担
お香典 5000円 私は5000円
No.3
- 回答日時:
供花の中にあなたの名を入れる以上貴方も割り勘です。
通夜に出る場合は通夜見舞いがいる、3000円以上。
香典は現在最低一万円かな。
有難うございます。
供花割り勘+お香典が理想ですね。
香典も割り勘でもよろしいかと
香典の名前も同期一同では失礼でしょうか?
供花15000円+香典5000円=20000円
20000円÷5名=4000円/1人
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
香典の相場とお参りについて
-
自治会 班長をしております。 ...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
忌引き明け後の出勤で、菓子折...
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
子供だけが出席する時のお香典
-
香典について教えて下さい。 先...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
【至急!】母の叔母のお葬式に...
-
従姉妹の義父への香典
-
香典:夫の叔母の葬儀 私の親...
-
妹の義母の葬儀
-
婚約者の親が亡くなりました
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
お花と香典両方はくどいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
面識ないパートナーの親族への...
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
自治会 班長をしております。 ...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
香典の相場とお参りについて
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
妹の義母の葬儀
-
★息子の嫁の父、お香典の相場は...
-
お二人の故人へのお香典
-
娘の夫の妹の配偶者が亡くなっ...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
上司が亡くなり香典を出さない...
-
通夜の時に渡すお金
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
従姉妹の義父への香典
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
香典:夫の叔母の葬儀 私の親...
-
祖父の葬儀(香典)について。
おすすめ情報