プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ、フラットがついた楽譜とシャープがついた楽譜があるのですか?
フラットは半音下がった曲で、シャープは半音上がっている曲ということですか?

「なぜ、フラットがついた楽譜とシャープがつ」の質問画像

A 回答 (5件)

その方が見やすいからです。


全部#か♭で記譜する事もできますが、えらい事になります。
    • good
    • 0

基本的に楽曲にはルートと言って一番基になる音があります。



簡単に言えば、ド■レ■ミファ■ソ■ラ■シド(Oct:オクターブ)は分かると思います。
ドで始まる音階です。

今度は、レやファから始まったらどうでしょう。
ド■レ■ミファ■ソ■ラ■シドの音階にはなりません。
ピアノを思い浮かべてください。
何故なら、ドとレ、レとミ、ファとソ、ソとラ、ラとシの間には半音階があるからです。
■は半音階を現わします。
ですから、レで始めようがファで始めようが、ド■レ■ミファ■ソ■ラ■シドの音階と
同じようにするために、♯や♭を付けて一番最初に音階を調整してしまうためです。
    • good
    • 0

一番右の#がシ、一番右のフラットはファになります。


 ですから左の楽譜はハ長調でドの位置がシなのでニ長調かロ短調、右の楽譜はハ長調でミの位置がファなのでロ長調ですが、そこにも♭が掛かりますので、変ロ長調♭かト短調です。
 鍵盤楽器の場合、#が付いている位置の音符は右の黒鍵を、フラットが付いている位置の音符は左の黒鍵を弾くことになります。
「なぜ、フラットがついた楽譜とシャープがつ」の回答画像3
    • good
    • 0

フラットはその位置の音を半音下げ、シャープはその位置の音を半音上げて演奏する、


と言う記号です。
音階の構成が、全音と半音の組み合わせになっているので、
例えば、ミ♯とかファ♭とならないように♯と♭を使い分けて、
楽譜の調子を決められるようにしているのです。
    • good
    • 0

ディジタルではなくアナログだからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!