
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
エアパッキンですが、包むモノによってですが
「静電気防止(主に色つき)」等もありますので使い分けると良いですよ。
ホームセンターの「梱包用品」の所にあると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/12 02:52
>エアパッキンですが、包むモノによってですが
>「静電気防止(主に色つき)」
それにしても、エアパッキンという言葉ははじめて知りました。
勉強になりました。
そして、そのエアパッキンの色つきが静電気防止なものに多いというのも
初めて知りました。そういや、メモリーカードとか包んでるのは色つきですね!!
やっぱり人に聞いてみるものですね!ありがとうございました!!
(ちなみに包むものは本・漫画などだから、普通のでいいかも。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
どう見ても 高齢者への虐待に見...
-
木製まな板の削り直しは、どこ...
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
ホームセンターでのペット同伴...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
普通のこたつをダイニングこた...
-
ホームセンターで買った商品が...
-
フローリングにスチールラック...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
どこのホームセンターが良い品...
-
スチールラックの解体方法
-
オーブンレンジ周りの断熱について
-
こんばんは。このネジ、CASIOの...
-
シートベルトなどのベルトだけ...
-
プレハブ小屋、すきま風だらけ...
-
SPF材の重量を教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木製まな板の削り直しは、どこ...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
どう見ても 高齢者への虐待に見...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
水性ウレタンニスの上に水性ペ...
-
パネコートの色
-
SPF材の重量を教えてください!
-
カインズホームで資材カットサ...
-
お米を玄米で保管したいのです...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
φ12mmのステンレス棒をまっすぐ...
-
物置小屋の移動に関して。
-
ダボがなくて困っています
-
ホームセンターって値切れますか?
-
食器棚の裏側の板をうまく隠したい
おすすめ情報