重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近始めたスーパーのレジ打ちでのアルバイトについてです。入って今2週間位です。3回目位の時から先輩に完璧だねって言われました。その時は全然分からない事が合ったりとかして聞いてるのに何処が完璧なのか意味が分かりませんでした。そして5回目の時に本当は先輩が後ろに付いて見てもらうんですが、もう出来るよね。分からなかったら言ってねってと言い、違う所に行っしまいました…。分からないことが多く、先輩を何回も呼びに言ってお客様にも迷惑かかるし、最近ミスも少しします。なんかこのままだと完璧とか優秀って言われてるのに全然ダメじゃんって思われそうで嫌です。ミスをしたら今度からはしないでおこうとメモしたり意識したりして同じミスはしないのですが…。なんか変にプレッシャーがかかります…

A 回答 (1件)

先輩が楽したいだけかも。



商品券や領収書など、お会計のときになって なにこれ?ってなること多いですよね笑
習っていないことは聞いて大丈夫ですよ!

基本動作は完璧なのだと思いました!
あとはイレギュラーに対応できるように。
頑張ってください〜!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!