dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくあるやつで、文字のロゴの中身は海の画像、というようなやつをやりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか??

A 回答 (5件)

利用したいイメージを開きます。


不透明の新規レイヤー(透明ではなく白で塗りつぶし)を追加し、スミの文字のロゴをのせます。

新規レイヤーを選んで、描画モードを「スクリーン」に。
スクリーンモードは黒が無視されて白だけが強調されるモードですので、スミの文字のロゴの所のみに画像が現れます。
    • good
    • 0

中側になる元絵を『背景』ではなくレイヤー状態にしておき


レイヤーマスクを作成して黒地に白文字のロゴをレイヤーマスク
にペーストする、というやり方をよく使っています。
    • good
    • 0

こんにちは!



海の画像の下に文字レイヤーを置いて【レイヤー】→【下のレイヤーとグループ化】

一番下にベースとなるレイヤーを置いて、お好みの色で塗りつぶします。
    • good
    • 0

暇なときに検索してみてください。



参考URL:http://www.3enhancedesigners.com/tutorials/photo …
    • good
    • 0

こんにちは。


簡単な方法としては、文字を選択範囲にして好みの画像を切り抜く。
これでいっちょあがり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!