dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空手道着で汗をかいたとき道着の脇の下とか襟首に汗がピンクの色になります
何の成分か教えてください

A 回答 (3件)

ハイター等の、塩素系漂白剤成分が残っていると、制汗剤や汗の鉄分と反応して、鉄分が錆びて、赤くなる事はあります。

赤くなった酸化を戻すには、還元系漂白剤ハイドロハイターで。ただ、変な臭いがします。
「空手道着で汗をかいたとき道着の脇の下とか」の回答画像3
    • good
    • 0

・血汗病や体質のせいで汗に混じった血液に含まれる「鉄分・赤血球」


・ワキガの原因となるアポクリン汗腺から出る「鉄分・リポフスチン」
という二通りの場合があるそうです。

汗染み(あせじみ)がピンクや赤になる原因と対策方法とは?
https://zatugaku-up.com/2769.html
    • good
    • 0

カビでしょう。

塩素系漂白剤につけ置きし、煮沸消毒しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!