
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちのマンションで去年お月見会をしました。
6.2kgの粉で作ったお団子が20分でなくなってしまいました(びっくり!!)参加人数は117人(だいたい一人6個配りました)でした。スタッフ大人12人くらいで3~4時間ぐらいで作りました。去年は蒸して作ったのですが、今年はもっとたくさん作りたいので茹でて作ろうと思ってます。
茹でて作るのほうがとっても簡単!(下記のURLを参考にして下さい)
お団子の大きさを均等にするコツは直径2cmくらいの棒状に伸ばしてから均等な大きさに切り分けてから丸めると大きさがそろいますよ
また、先に準備しておくと当日スムースに作業ができます。
粉は先に計量して、袋に入れておきます。これは前日とか前前日でもOKです。
みたらしのたれはこれも前日か前々日に作っておくと味がなじんで美味しいですよ。冷蔵庫で4日~5日はもちます。
一度試しに作ってみると当日あわてなくていいです
よ。
あとお勧め粉の仕入れ先です。
楽天:半鐘屋
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanshoya/happybell …
参考URL:http://madam.atmark.gr.jp/cooking_odango.htm
No.3
- 回答日時:
球断器を使ってみてはどうでしょうか?
一度に大量のみたらし団子くらいのお団子が作れます。安いのだと4000円くらいから購入できるようですが、文化祭のときとかってどっかから道具借りれますよね?もしかしたらあるかもしれませんよ。
手で作るよりかは、断然!形もそろいますしいいと思いますよ。
参考URL:http://www.auvelcraft.co.jp/dango/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/07 18:34
ありがとうございます。残念ながら冷凍で作ることになってしまいました。。でも学校としては史上初の試みである炭火焼で挑戦します。炭火で焼くこともできますよね?
No.1
- 回答日時:
種類としては、みたらしと小豆あんですよね。
みたらし団子の作り方です。
http://www.i-sumi.com/main/recipe-m/mitarasi.html
http://www.tsuji.ac.jp/hp/dango/mitarashi/dango/ …
小豆あんの方は、竹串にさした団子を市販のあずきあんに絡めれば出来上がりです。
何度も家で試作した方が、手際の上達と作成時間などがわかりますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/03 13:15
回答ありがとうございます。でも一晩おいておくとか50~60分焼くとかあって時間かかるんですね・・・。もっと早く作れるのがありましたら教えてください。なお、これも参考にしておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【はま寿司のあわびは本物?】...
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
お米の浸けおき
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
tiktokの動画など見ていていつ...
-
先日、1杯¥7.000の鰻重を御馳走...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
すし酢の配合、塩の量
-
三國シェフが三流シェフと言う...
-
冷凍食品のハンバーグを冷蔵庫...
-
【料理の疑問】牛肉を塩漬けし...
-
料理酒の入れ物に穴があいてい...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クソ客とはどんな客ですか
-
高校の文化祭で団子を作ること...
-
野田さんと高市さんの違いは?
-
さらしについて
-
西洋刀剣(真剣)は日本では販...
-
剣道の白い道着と紺?黒の道着...
-
東京23区内で薙刀を習える場所...
-
道着を詰めるのは手縫いですか...
-
至急お願いします、剣道の道着...
-
なぎなたについて
-
道着がカビました(T_T) なん...
-
逆刃刀って実在しますか?
-
長い廊下
-
これってやっても大丈夫ですかね?
-
空手道着で汗をかいたとき道着...
-
リアルガチでヌルマゴ復帰の可...
-
刀の鍔の部分に鶴が描かれてい...
-
次元大介の銃の構え方の名称
-
西部警察の鹿児島ロケの、桜島...
-
算数です ◻︎2(2)です 全員の...
おすすめ情報