アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

刀の鍔の部分に鶴が描かれている有名な刀ってありますか⁇
この画像の刀を親戚から譲り受けたのですがきっと有名な刀がモデルになった刀じゃないかと思ってるんですが…
なんせ知識が無いので名前が分かりません…
昔のもの過ぎて親戚の方も刀の名前が分からないそうなんです>_<
誰か詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

「刀の鍔の部分に鶴が描かれている有名な刀っ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 先に載せた画像の刀は太刀の方で、今載せている画像は打刀の方です!
    太刀の方は塗装が剥げまくってます苦笑
    どちらも当時にセットで購入されたもののようです。
    何か刀のこの部分を載せたら分かりやすいなどありましたらすいませんが教えてくれると有難いです…m(__)m

    「刀の鍔の部分に鶴が描かれている有名な刀っ」の補足画像1
      補足日時:2016/01/27 23:50

A 回答 (4件)

こんばんにゃ。



あのー、全然詳しくない者ですみませんが

刀の刃物本体と鍔は別物、
というか
多分、ですけど刀のかつての持ち主が
『この鍔、柄がかっこいーからこの刀身にくっつけといてね~
あ、握り(柄?)はこんなんがいーかな。よろぴく~』
と職人さんに発注すればいかようにも組合わせられちゃう、のでは・・・

と、思ったのは鍔だけでも美術品、工芸品として収蔵している美術館が
あったり(清水三年坂美術館、掛川二の丸美術館など)するからですのねん。

本当にすんごい刀なら握りの部分を外したりすれば銘が彫ってあるかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
握りの部分を取ったら銘が分かることは知ってるんですが親がそれは勿体無いといって取らせてくれません苦笑
親曰く取ってしまったら今度取り付けた後に握りの部分がぐらぐらしちゃうらしいです…>_<

お礼日時:2016/01/29 13:17

>鍔の部分に鶴が描かれている刀って何か他にありますかね??


沢山ありすぎます。
大抵は「透かし鍔」なので、こういうタイプの「鶴&松」は少ないと思います。
左側は松ですよね?
模造刀ならば一本モノではないので、もしかしたら適当にデザインを考えて作った可能性もあります。
写真を見た感じでも、彫ったものではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか>_<
多分左側は松だと思います…
親戚が言うには50年も前に香川県で買ったものらしくて塗装が剥げてたり色などが変色してる部分が多くて全然刀の特定が出来なくて困ってます苦笑

お礼日時:2016/01/27 23:56

>刀の鍔の部分に鶴が描かれている有名な刀ってありますか⁇



特に無いです
ただの装飾刀ですから



https://www.google.co.jp/search?q=%E5%88%80%E3%8 …

柄で、鶴の頭が隠れてるでしょ?
二流品ですね(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね>_<
あと、
>柄で、鶴の顔が隠れてるでしょ?
との事ですがなんせ50年も前に買ったものらしくて鶴の頭は隠れてるわけじゃ無く、塗装が剥げてるだけです笑
剥げてない打刀の方の画像を載せますので良ければ拝見してみて下さいm(__)m

お礼日時:2016/01/27 23:46

刀の鍔は言ってみれば装飾品なので、鍔から刀の名前が分かることはあまりないかと思います。


刀の名前(銘)は、柄(握る所)の内部にある刀身(茎)に彫ってあることが多いようですので、茎を見てみるのが確実かと思います。ただ行う際は怪我のないように十分気をつけてくださいね。手入れの仕方については下記が参考になるかと思います。
http://www.touken.or.jp/toriatsukai/teire.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね>_<
詳しくサイトのページまで載せていただいて有難うございますm(__)m

お礼日時:2016/01/28 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!