dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩別れをしました。
10日ほど前に5年ほどお付き合いをしていた彼氏と喧嘩をしました。
私が、彼に対する不満を言ってしまって「もう連絡しないで」と言われました。私も「今までごめんね」と言い、その日はやりとりが終わりました。
喧嘩をして一週間がたった頃に、謝罪と自分の悪いところを今後どのように改善していくかということとと、仲直りがしたいことを手紙に書いて、その手紙を写真に撮ってLINEで送りました(彼は実家に住んでいるので家には送らない方がいいと思って写真に撮って送りました)
LINEを送って丸2日たちますが、返信はありません(既読にはなっています)
彼はもう冷めてしまったのでしょうか。

A 回答 (5件)

まだ気持ちが整理できていないということも考えられるんじゃないでしょうか。



男って一回ケンカすると長かったりしますし…5年も付き合っていればそう簡単に別れないとタカをくくってるかもしれませんね。

送ったLINEなどの見直しに良さそうな記事があったので貼っておきます。

https://reconciliation-partner.love/reconciliati …

はやく戻れますように。
    • good
    • 1

こんにちは。



5年も付き合っていれば不満を言われたぐらいで関係が崩れるようには思えませんが、何か特別な背景があるのでしょうか。

売り言葉に買い言葉のような感じで、「もう連絡しないで」と言ってしまったために引っ込みがつかなくてなんと返事をしようか、迷っているのかもしれません。
もしくは、質問者様が伝えた不満が彼氏さんにとってかなり衝撃があったのかもしれません。

後者だった場合は修復は困難だと思います。
    • good
    • 1

彼は、5年もお付き合いしていた方から、お手紙を書いて貰ったらどんな返事をすれば良いのか考えているのかも知れません。


お二人の関係がどの様な関係なのか他人ではわかりません。彼に対する不満もどの様な内容でどの様な言い方をしたのかも分かりません。
貴方は謝罪をしていますが、本当に貴方が悪いのでしょうか?
彼は、貴方から指摘された点を改善する気は無い(改善出来ない?)から連絡をしたく無いのかも知れません。
もともと、喧嘩の原因は、彼に対する不満からなのです。仲直りの為に彼のご機嫌取りをして結局は改善されないなら貴方の不満をこのままうやむやにして彼のご機嫌を取って付き合う事になります。それより別れるのもアリかな?と思います。
5年も付き合っていると気心が知れて居心地も良いかも知れませんが、逆に、そんなに長く付き合って改善され無いなら今後、悪くはなっても良くはならないと思います。
どうでしょうか?
    • good
    • 1

完全に冷めてしまって「もう連絡しないで」というのが本心からの言葉だった場合と、


まだ怒りが収まっていなくて返信をする気になれていない場合が考えられます。
前者だったらもう終わりですが、後者であれば彼の気持ちが落ち着いてきたら返信し
てきてくれる可能性もあります。
    • good
    • 1

もう少し待ってみましょう。


5年の付き合いは重みがありそう簡単には崩れませんので、今は彼氏側が感情的になっている可能性があります。
何度もコンタクトを取るのではなく、彼氏が「あれ以来連絡ないけど…」と少し心配させるぐらいのテクニックが案外効きます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています