電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2年前、義母の発言が原因で、流産しました。
初期流産だったので、赤ちゃん側に原因があるとは、頭では理解していますが、精神的には、そう考えるのは無理のようです。

今は、周りの方からの支えがあり、1年以上、タイミング法をとり、妊娠。
義母の本性を知っている人達に話をする時、流産の時のことを振り返ると、未だに、涙が出てきます。(去年は話すことを想像するだけで、ボロ泣きして、周りの人達には話せませんでした。)
自律神経失調症だったのです。
改めて、トラウマになっていることに気がつきました。

今は、旦那も、もう無理だと分かってくれたようで、私と義母を無理に会わせることはしません。
義母も、実際何を思っているのか分かりませんが、会いに来たり、連絡を寄越したりはしません。


これから、子どもが産まれたら、会うことを避けられないと思っています。
避けたら、義母に私が悪者にされるでしょう。

まぁ、会いたくないので、極力会わないようにしたいのですが、、

旦那とは仲良しなので、離婚するつもりはありません。私が、病気になってから、家のことも手伝ってくれるようになり、良い旦那です。お金も全部私に預けてくれる人です。

離婚するつもりはないので、トラウマにも負けないよう、強くなろうと思っています。

ただ、やはり義母が怖いです。
やっと距離を置いてくれるようになったのに、私がまた笑顔を見せたら、「嫁が許してくれた」と勘違いして、また昔のように、ぐいぐい近づいてきたり、いらんお節介をやいてきたり、それに対しての私の反応がきにいらなかったら、事実出ないこともまぜて、私の悪口を旦那に言ったり。をまたやるのではないか。

どのように関わればいいか、イメージが出来ません。

みなさんだったら、どのように接しますか??

A 回答 (4件)

「まともでなかった場合は、義母の言葉のせいってことがあるってことですか?」



言葉の過失割合は5%位です。

20%位が旦那側の責任で75%が母体や母親の精神の問題です。
    • good
    • 1

母体に異常なし、母親の精神がまともであれば義母の言葉程度では流産しません。



愛する人の母親と上手く付き合えないなら離婚しかありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まともでなかった場合は、義母の言葉のせいってことがあるってことですか?

お礼日時:2020/07/16 20:25

親戚は 基本は礼節を優先して あとは気にしない ってのが普通だと思う。


多少変な人がいるのも仕方がない まさか自分の好きに親戚を決めることは出来ないもの。

義母が何を言ったかはわからないけど その人の常識では きっとそれは大した言葉じゃなくて 何気ない一言(でも本心も含まれてる)ことだったんだろうね。
流産というショックが重なって 救われたくて 貴女は「責任」を求めたのだろう。
そこに時たま 悪者の義母がいたってわけだ。

まあ 流れとしては当然かもしれないし しょっちゅう顔を合わせていたら 自律神経失調症にもなるかもしれない。
自分がいつも 責められているような気がしちゃうだろう。

義母は貴女の悪口を言ってるんじゃなくて 自分の息子が貴女にぞっこんなのが 極めて気に食わないのだよ。
言うことは聞くわ 優しくするわ 信用もするわ 甲斐甲斐しいわ。
「なにそれ? 私 貴方を産んだんですけど 一度もそんなふうにされたこと無い あんな嫁より よっぽど私のほうが大切にしてきたのに」
それもまた 事実なんだろう。

いずれにせよ許す 許さないなどという 敵として考えてはいけない。
それは 貴女の母親でも 貴女の大切な 旦那の母親でもあるのだから。

貴女は 嫌なことがはっきりしているようだ。
自分スタイル というのも 重要視しているのか。
色々とネットで調べて 必要な育児グッズとかも義母に相談も話もしないで(お願いもしないで)買っているのではないかな。
そういうのって 旦那はわからないだろうけど 義母や義父に「ありがとうございます」という機会を作るのも 大切なことなんだよね。

彼らにとっても初孫であれば 初めてで戸惑う事もあるだろう。
といっても 貴女など産んだことも初めてだから 戸惑いは遥かに大きいはずではある。
いろいろあるのも まあ仕方がないことだ。

さて 出産後は 貴女も母になる。
子供は次第に人格を持ち 自分の意図と違う存在になり 「あれ?」とか「おや?」とか感じ 自分もまた成長していくことに気づくだろう。
そうなってきた時 また違う見方もできるようになる。
今はただ 無事に出産することに全力を傾けよう。

でもって出産後は まずは挨拶せにゃ「鬼嫁か」って言われちゃうよ。
一回会えば後は「まだ体調が」とか「家のことが忙しくて」とか 逃げ口上はいっぱいある。
なんとなれば「色々と必要なものが多くて ○○は高いし」とか 暗にお金やらの無心を匂わせたって良い。
代償があると人は慎重になるものだからな。
    • good
    • 1

ご主人が協力的な方のようですので、徹底的に会わないようにすれば良いと思うのですが・・・。


まあ、さすがに孫にまったく会わせない訳にもいかないかもしれませんが、その時はご主人にお任せすれば良いでしょう。
もちろん、出産直後に病院に来るなんて絶対NG。断固拒否!というのも、事前にご主人にお願いしておく方が良いでしょうね。

> これから、子どもが産まれたら、会うことを避けられないと思っています。
> 避けたら、義母に私が悪者にされるでしょう。

悪者にするような義母さんなら、既に貴女は悪者になってますよ。今更です。
第一、悪者にされたとして、何か問題があります?
ご主人は、貴女が悪いわけじゃないと理解してくれているわけですよね。
あと、貴女に関する嘘八百を吹き込まれて困る相手って、誰でしょうか?ご主人の親戚とかですか?
親戚だって、良識のある人なら、ご主人がちゃんと対応していれば、義母さんの方がおかしいと分かるでしょう。
もし分からないような相手なら、義母さん同様、付き合わなければOK。
別に義理の親戚と絶対に会わなきゃいけない決まりもありません。
法事だのなんだのも、ご主人だけに行ってもらえば良いでしょう。そういうご家庭は、最近はよくありますよ。
ご主人さえ味方なら、大丈夫。
せっかくお子さんが産まれるのです。嫌いな相手のことを考えるなんて、時間が勿体無い。それくらいなら、お子さんのことを考えて過ごす方が、何百倍も有意義です。
あまり悩まず、割り切ってしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那も、出来れば会って欲しいくらいですかね。。
親戚とも、旦那はあまり会う機会がないですし、会っても、嫁姑の話なんてしませんから、誤解なんて解けないでしょうけど、、
そうですね。わからない人とは付き合わなくていいですよね。

お礼日時:2020/07/16 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!