「平成」を感じるもの

最近、ダンベルを使っての筋トレにはまっています。しかし、筋トレしても腕相撲が強くなりません。腕相撲で使う筋肉とその筋肉の鍛え方を教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

腕相撲で使われる筋肉は、上腕二頭筋、前腕(前腕屈筋群)です。



鍛える筋肉:
 上腕二頭筋・前腕屈筋群・上腕屈筋群
基本動作:
 両手にダンベルをそれぞれ持って体側に下垂させる。
 そのまま肘を曲げ肩までダンベルを巻き上げたら元の姿勢に戻る。
注意点:
 ダンベルをやや外側に向けてカールをすると効果的。

参考URLの「『筋力トレーニングの基本的方法とトレーニング種目の検討』」にトレーニング方法が載っています。

参考URL:http://www.netlaputa.ne.jp/~yasui/sotsuron.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 20:54

腕相撲に強くなろうと思ったら、練習の中心はやはり「腕相撲」なんです。

補助として筋力トレーニングを行うのです。

なぜなら、腕相撲に勝つためには絶対筋力もですが、スタート直後一瞬に最大パワーを出すための「動き」をからめた神経系統も含めた要素が大きいからです。

これは腕相撲に限らず何にでも言えることです。100m走を速く走ろうと思ったら、メインの練習はやはり…ね。

テクニックがあれば少々の力の差は簡単に逆転できます。
ダンベルを使ってトレーニングするのであれば、瞬発的な動きを取り入れる必要もあるでしょうし、以外と背筋がものをいいます。逆手での懸垂も取り入れて下さい。

目的にあったトレーニングのやり方を間違えると、いくら鍛えても目標に沿った能力を身につけられません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報