自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

混合水潜です。出始めは60℃ぐらいの熱いお湯が出ますが、1分ぐらたつとぬるくなりましてそれからは熱くなりません。

2009年製の灯油ボイラー使っていますがメーカーに見てもらったら故障ではないみたいです。

シャワー部分のサーモが故障していたので直したのですがそれでもぬるくなります。浴槽の混合水潜は逆止弁が付いていないからそれで逆流しているかもと言われたのですが、それは考えられますか?

それとも他になにか原因が考えられますか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    ありがとうございます。ボイラーのメーカーはエラーが出ていないから故障ではないと言うのです。ボイラーのメーカーに見てもらう前にお水のトラブルの某社に見てもらうと、臭いから不完全燃焼起こしていると言われましたが、ボイラーメーカーは臭いには何も言ってなかったのでメーカー信頼していました。

    その後も水道屋、設備屋、3社に見てもらうと、やはり不完全燃焼だろうとの事でした。

    もう一度ボイラーメーカーに前回とは違う担当にきてもらうことになりました。もちろん出張費は無料です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/19 08:06

A 回答 (4件)

確かに逆止弁の未設置による逆流は考えられますが可能性は低いですね。


今までは問題無かったわけですから、急に逆止弁が問題というのも不自然です。
混合水栓には温度調整機能があるはずですから、逆流したとしても その温度もふまえて弁で温度調整をおこなってくれるはずです。
疑わしきは、やはりボイラーかなぁと思います。
灯油ボイラーは金属管を燃焼し、金属管から熱を水へ伝えます。
水にはカルシュウムなどが溶け込んでおり、加熱や長年の使用により配管に付着し固形化したりします。
こうなると熱の伝わりが悪くなり、吐出温度が低下する事があります。
この現象ではボイラーの機器自体に異常はありませんし、配管内部を覗いて確認する事もできませんので発見が少し難しいかもしれません。
熱交換器という部品になりますが高価ですし、交換が困難ですから修理は高額となる事が予想されます。
10年超えのボイラーですから、どちらかと言えば本体ごとの交換がお勧めですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

3社に実際にみてもらい、3社が不完全燃焼を疑っているのであれば その可能性が高いですね。


このサイトでは、質問文より推測しかできませんからね。
    • good
    • 0

ボイラーの設置位置と浴室が近くないですか?


浴室の壁越しにあったりすると温まる時間?距離?が足りないのでぬるくなりますよ。
つまりお湯のパイプが短い場合に。
その場合は少量のお湯を出すとぬるくならなくなりますが、水量的には不便ですが。
浴槽に溜めるならなんとかなるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/19 08:07

そろそろボイラーを買い替えた方が良いと思いますが、最近の物は小型のガス湯沸かし器でも省エネタイプでキッチンと浴槽にいくらでも湯を満たせます。


すぐに元が取れてしまうような気がしますが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/19 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報