dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒロアカコラボの超地獄級?ができません
うまく行っても7個目か8個目ぐらいで殺されます

どうすれば勝ちに近づけるんでしょうか
チーム編成でもドロップの動かし方でも些細なことでもいいので教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ヒーロー科戦闘訓練の超地獄級です


    リーダー
    ・雄英高校ヒーロー科・緑谷出久( 298)

    サブ
    ・蛙吹梅雨( 298)
    ・飯田天哉( 298)
    ・オール・フォー・ワン( 298)
    ・通形ミリオ( 298)

    フレンド(毎回このダンジョン同じ)
    ・友愛の灰幻魔・イルミナ( 298)


    で組んでます。

    今までのヒロアカのキャラが入ってないチームでやっても全然できなかったから、持ってるヒロアカのキャラで編成しました

      補足日時:2020/07/19 13:31

A 回答 (5件)

あ!そっちかー!


すみません、そこ完全に忘れてました。俺の書いたのはほぼ役に立たないので忘れてください。
パズル練習は大切、だけでも頭に入れて貰えたら幸いです(笑)
    • good
    • 0

一度きりのヒロアカチャレンジのやつですね♪失礼しました!




まずパーティーについて。

デクリーダーの場合。
梅雨ちゃん
…指書き換えとスキブあるので◯
天哉くん
…スキブとスキルで変身促進できるので◯
オールフォーワン
…属性が噛み合わないので✕
ミリオ
…属性は噛み合わないがスキブが多いので△
フレンドのイルミナ
…76盤面は優秀だが属性もリーダースキルも噛み合わないので✕

フレンドについては
ネロ、チャコル、アルジェ、嫁ロシェ、ミッキーフレンズ、ファスカあたりが好相性です。
他にも色々いるのでリーダースキルがリダフレ両方同時に発動出来る相方を選びましょう。
サブメンバーは最低でも木属性持ちで揃えましょう。フレンドのリーダースキルが多色を必要とするならば副属性込みでいいので5色揃えましょう。
フレンド次第では初手で変身出来なくても耐久可能なので多少スキブを減らした編成も可能になります。スタミナを使わない無限回廊などで2、3パターン試してみてください。


次にダンジョンの注意点について。
7Fから苦戦しているとのことなので6Fまでは割愛します。

7F…デク
指減少は梅雨ちゃんで書き換え。
3箇所クルクルはセルフロックスキルか自力対応。コツはクルクルのないラインで揃えつつ最後にクルクルに重ねて着地すれば少し組みやすくなります。

8F…相澤先生
スキル遅延されますがボスで数ターン耐えることになるので無視して良し。
それよりもここで耐久しようとすると覚醒無効から10ターンのバインドをされるのでとにかく手早く突破を優先。
ボスで約44000の先制ダメが飛んでくるのでしっかり回復しながら突破すること。

9F…オールマイト
44000ダメと90%ダメ減を先制使用。
前半は毎ターン2万超えのダメージ。
後半のHP50%からは攻撃力が倍化とダメージ無効を張ってきます。

前半は地道に耐えながら削って、後半はエンハンスやキラーなどと合わせて無効貫通でワンパンを狙うのが基本です。

いずれもフレンド次第ではリーダースキルのダメージ軽減で殴り合いも可能ですが、常に盤面中央に光ドロを大量生成されるのでターンを持ち越す場合は必要なドロは左右に避けること。

無効貫通が不得意ならば遅延スキルを用意し50%切る前に遅延すれば無効を張られる前に倒し切る事も可能です。

どちらにしろ90%減の上から一気に削り切る火力が必要になります。攻撃キラーか体力キラーをお持ちなら積極的に使いましょう。


ざっとこんなところですかねぇ。。。
長くなってしまいました(;・∀・)
一度きりダンジョンはもうクリアしちゃってるので直接検証が出来なくて申し訳ないです。
デクパならクリアの可能性は大いにありますが、あんまり苦しいようなら思い切ってリーダーを見直すのもいいと思います。

頑張ってください!!(*^^*)
    • good
    • 1

ほぼ始めたばかり、って感じですか?ならキラー持ちとか不在でしょうね。


ヒロアカで組むならサーナイトアイ持ってたら壊理アシストで安心出来るかも。あるいはオーバーホールで。
けどどっちも地味〜に入手が難しいんですよねー。
アタッカーはホークスで足りるかな。
配布デク使うならフレは変えた方がいいと思います。タイプが合わないのもそうですが、最初は7x6を使わない方がいいかなーと。
とりあえずフレに天哉でHP4万くらいは確保してひたすらコンボ!がいいかな。今後のためにも今はパズル練習に集中しましょう。
    • good
    • 0

超地獄級は対ヴィラン連合で5フロア。


個性強化訓練は7フロア。

どっちのことでしょうか?


一応超地獄級のつもりで参考パーティー載せときますがもし違ってたりそれでもクリア出来ない場合は使ってるメンバーや普段使ってるリーダーを追記でいいので教えてください。
もっと細かくアドバイスします♪


リーダー
…天哉
サブ
…シンジ初号機(暗闇耐性持ち)
…暗黒騎士ガイア(キラーと暗闇耐性持ち)
…転生ねね(キラーと暗闇耐性持ち)
…転生イシス(ガードスキル持ち)
フレンド
…お茶子

う〜ん…暗闇耐性3人もいらないねw
天哉✕お茶子のコンビだとHPと回復力を増強出来るので耐久しやすくなります。
回復しながら毒を消せばダメージ以上の回復も可能なのでアシストによる対策も不要です。お茶子は指も増量出来るのでパズルにも余裕が出ます。

このメンツの場合天哉、イシスがコンボによる火力枠。ガイア、ねねがキラーによる火力枠となっていて、なんとなく水に寄せてます。
ちなみにシンジは星4から進化するやつ。
ねねとイシスは転生こそしてるけどレベル1でも大丈夫です。

戦い方はただ一つ!全てのフロアでひたすらコンボするのみです!
ボスのみ吸収無効が切れるまで我慢します。
要は単なる殴り合い編成ですw
同じキャラがいなくても似たような傾向でパーティーを組めればクリア出来ると思います。

頑張って(*^^*)
    • good
    • 0

コラボダンジョンは基本的には難度低く作られてるから一度クリアするだけなら耐久力重視のリーダーで行くといいと思いますよ。


先制ギミックも継続ターン短いですし。たぶん。
ヒロアカコラボなら攻撃面は悪魔キラー複数持ち1体入れたら充分ですかねー。

7個目、ってひょっとして個性強化訓練ですかね?
それでも同じように、アタッカーを攻撃キラーにしとけばクリア出来ると思いますんで、あとは基本のパズルを頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!