プロが教えるわが家の防犯対策術!

09年発売のDynabookT451を外部ディスプレイにHDMI接続したものの、ディスプレイが認識せず。

- VGA接続では問題無く映りました。
- HDMIケーブルに問題があるのかと思い複数の物で試したところ、結果は変わらずでした。
- 他のWindowsPCで同様のディスプレイ、HDMIケーブルを用いたところ、問題無く映りました。

以上より、HDMI接続する際のDynabookT451側に問題があると判断したのですが、解決策は無いのでしょうか。HDMIの挿し口はあるわけなので、使えるのかなぁと思っていたんですが。。

質問者からの補足コメント

  • ディスプレイのドライバのバージョンを確認したところ、可能な範囲の最新版でした。

      補足日時:2020/07/20 05:24

A 回答 (7件)

HDMIポートが壊れてるんじゃないですか?

    • good
    • 0

追加


マルチディスプレイの設定:デスクトップのなにもないところで右クリック「ディスプレイ設定」設定画面が開く、一番下へスクロールし「マルチディスプレイ設定」「複数のディスプレイ」の項目を変更、
「拡張」パソコン画面の拡張エリアとして使う
「複製」パソコンと全く同じ映像を映すのに使う
画面が写ったら「変更の維持」を押す。
Windows7はサポート終了しました。(ネットで使うのは危険です)
    • good
    • 0

外部ディスプレイ、パソコン本体の電源を切った状態で接続を行いましたか?


DVDなど再生する前に、表示装置の切替えを行ないます。(データの読み出しや書き込みをしている間や、通信を行なっている間は表示装置を切り替えないこと)

「スタート」ボタン「コントロールパネル」「その他のオプション」「Intel GMA Driver for Mobile」をクリックし「Intel Graphics Media Accelerator Driver for moblie」の「ディスプレイデバイス」タブ画面表示、表示装置の動作モードとディスプレイの選択を設定し、「適用」、外部ディスプレイに表示され、「デスクトップの変更を確認」画面表示、「OK」、画面を「×」で閉じる。
参考URLをご覧ください(機種は違う)
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009416. …
    • good
    • 0

No.3


HDMI出力
のハナシやんか
    • good
    • 0

https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/013082. …

サポート欄に設定方法の説明が書かれている
    • good
    • 0

>- VGA接続では問題無く映りました


ホントウですか?信じられません。
普通ノートPCのそれは出力専用なので。
取説に書かれてますか?
書かれてなくてそれだとしたら「無理やりそうなった」だけです

https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110929t …
にも
HDMIは「出力専用」です。普通はそうです。

>以上より、HDMI接続する際のDynabookT451側に問題があると判断したのですが、
いいえ。あなたの勘違い「コレできるだろう」という無理やりな理解が間違いです。
    • good
    • 0

11年ものですね。

ケチらないで買い替えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!