dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はロックバンドのコンサートには縁遠いんですが、映像などで観てると、
演奏に合わせてみんな右手1本上げて、前に振ってたりなんかしてますよね。
相当疲れそうに思うんですけど、あれは何の意味があるんでしょうか?
もう10年以上前からああいう光景見てる気がしますが、いつ、誰のコンサートで
始まったんでしょうかね?
みんな同じ手の動きで揺らしていてなんかすごく不気味な感じもしますけど
やってて楽しいんでしょうか?

A 回答 (3件)

日本のコンサート、ライブでは多い、というか「猫も杓子も」ですよね(笑)



他のアクションを知らないとか、同じアクションで一体感を得られるとか、そんなとこでしょう。
    • good
    • 1

>やってて楽しいんでしょうか?


意外と楽しいよ
好きなアーティストなら尚更

特に意味は考えたことなかったですね
なんかノリ?
後はアーティストが促すことも少なくないです
    • good
    • 1

会場全体で 一体感のある感覚に陥る為

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!