準・究極の選択

農業や漁業が人手不足と問題になっていますが、国が徴兵制のような制度を作って若者たちに二年か三年程度 働いてもらったら解決するのではないでしょうか?
もちろん従わなかったら罰則付きで。

A 回答 (11件中1~10件)

昨今、水害の情報も顕著ですが、雨雲前線も川底も変化したのかもしれない。


川辺・水辺、特に警戒危険と目される地域は、すべて 国 が買い取るなり借り受ける、それにて、大規模水田運営なり・すいかの名産地が可能となるのではないでしょうか。
溺弱した河川インフラの刷新工事も平行して計画し、安全街づくりの指針ともなるような。
20万ヘクタール(2000平方㌔㍍)も計画するならば、すぐにでも駐屯地・キャンプが出来上がるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

農業や漁業が人手不足と問題になっていますが


  ↑
人手不足なのは、将来が見えない
からです。

政府の補助金で生活しているような
職業ですから、若者は就業しようとは
思いません。

工業化するなど、将来性が見えてくれば
そんなことしなくても、
人手不足は解消します。




国が徴兵制のような制度を作って若者たちに二年か
三年程度 働いてもらったら解決するのではないでしょうか?
 ↑
1,解決しません。
 農業など、そんなに簡単に習得できるもの
 ではありません。
 農業を舐めていませんか。

2,無理矢理やらせても、効率が悪いです。

3,そもそも憲法22条に違反するので
 そんなこと不可能です。
    • good
    • 0

無理です。


スーパーや倉庫のアルバイトではないのですから、素人が2年や3年ぐらい働いて物になるはずがないでしょう。むしろ、農業や漁業の経験や知識がなく、向上心もない人間を働かしたら、日本の土地や海が荒れて、人手があっても作物が育たず収穫できなくなります。

外国人研修生でも、勤め先の農家や漁師が希望するのは経験があり、帰国後も同じ職業で成功を夢見る若者であって、経験もない素人が欲しいのとは違います。
    • good
    • 0

いい考えですね

「農業や漁業が人手不足と問題になっています」の回答画像8
    • good
    • 0

農業や漁業が人手不足と問題になっていますが、国がドレイ制のような制度を作って若者たちに二年か三年程度 働いてもらったら解決するのではないでしょうか?


もちろん従わなかったら罰則付きで。

言ってる事はこういう事ですよね?
    • good
    • 0

わざわざそんな面倒なことするより、雇用に対して多額の補助金だせばすむことですよ。


ちなみに、人手不足は農業や漁業に限ったことではないです。
    • good
    • 0

一つの策ですけど、それに賛同する人がいないと思う。


できるとしたなら、自衛隊員が収穫時期にはトレーニングではなく農業の収穫作業を行うようになった後のことだと思う。
また現状でも地方の多くの公務員は事実上これと同じことをしている(兼業農家と呼ばれる人の多くは普段は公務員、収穫時期には駆り出されるというもの)
    • good
    • 0

徴兵制は、かなりハードル高いですね。

強制労働なので。憲法違反とか、いろいろなハードルがあります。
外国人に頼るか、輸入するのが妥当なところでしょうね。
    • good
    • 0

農林水産業は2年程度の短期間従事したところで労働力の定着やノウハウの蓄積と継承といった抜本的な解決にはなりません。

    • good
    • 0

儲かる産業ならそんなことしなくていい


そういうブラックな対応してまでつづける産業じゃない
儲かるようなシステムづくりをすることを考えるべき
(漁業なんて儲かるところはべらぼーに儲かるからね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!