
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あってますか?
↑
あっています。
円高になる、というので、日本政府は
大規模な経済政策をやり、それがバブルを
誘導したわけです。
でもどうしてもプラザ合意なんか
結んだんでしょうか?
↑
米国の圧力です。
当時の貿易摩擦で、米国の反発は凄かった
のです。
放置しておけば、経済制裁をやられていたでしょう。
例えば議員達は次のような発言をしていました。
・もう一度原爆を落とせ。
・戦争は儲けのためにやるのだ。しかし儲っている
のは日本だ。
我々は本当に戦争に勝ったのか。
日本に何かいいことあったんでしょうか?
↑
ありません。
バブルを招来してしまいました。
ドイツもバブルになったのですが、
ソフトランディングに成功しました。
しかし、日本は公定歩合引き上げと、総量規制
が重なったため、ハードランディングして
しまい、今日の、失われた30年になった
のです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本はプラザ合意を受けいるべきではなかった? 2 2022/06/22 12:44
- 経済 プラザ合意で 円安ドル高をアメリカの都合で円高ドル安にしちゃった。 その為に 日本の商品が高くなり。 6 2022/08/29 05:50
- 経済 バブルは、はじけない方が良かったのか 12 2023/03/09 13:27
- 経済学 バブル崩壊直前、世の中1000万〜億と金が飛び交い100億円とはリアルタイムで企業間取引。なんてこと 1 2022/05/01 23:12
- 経済 プラザ合意時の円高不安と対極的に、なんで今は円安の行き過ぎを心配しないといけないんでしょうか? 2 2022/09/14 23:38
- 政治 なぜ日本は目の敵にされてるのですか? 例えば、日本の経済が強くなるとプラザ合意、日米半導体協議、ジャ 7 2023/03/03 18:40
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- 経済 DAIGOの 爺ちゃん 竹下登 プラザ合意がなければ。 小泉孝太郎の父 派遣法がなければ。 日本は、 1 2022/12/20 13:06
- 経済 なぜ政府、日銀は、相変わらず金融緩和策の継続と、円安容認の姿勢を改めないのでしょうか。 8 2022/07/23 06:47
- 政治 もし竹下登がプラザ合意をキッパリと拒んだら、アメリカは日本をどうするつもりだったんでしょうか? 3 2023/01/19 19:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吉野家が農業に進出
-
「お米」を売っていません
-
岸田政権の支持率はどこまで下...
-
【米の関税】TPP反対議員リスト...
-
【性の壁】となるのを防ぐには...
-
関税の負担者って誰?
-
TPPに反対する米農家について
-
貿易総額
-
日米貿易協定について
-
自民党政府は国民に対する最も...
-
この自民党の、農家を増やそう...
-
プラザ合意の前は円が安くて、...
-
原発事故が終息しないままTP...
-
大量に移民を入れたドイツは大...
-
スーパーに行ったら、コメの棚...
-
中国の人口増加抑制策(出産制...
-
食料不足になった時自給率の低...
-
店頭から米消えた
-
日本の生産性を上げるには、政...
-
TPPに賛成ですか反対ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウルグアイランドの40兆円もの...
-
逆輸入と輸出は同じ意味ですか?
-
農産物純輸入国とはどのよう意...
-
食料自給率を向上させるには、...
-
店頭から米消えた
-
TPP
-
なんでアメリカやEUのように、...
-
関税の負担者って誰?
-
実際のところ農家って頭は良く...
-
スーパーに行ったら、コメの棚...
-
資本主義の崩壊
-
TPPに参加しなかった場合に輸入...
-
小麦粉の関税
-
貿易総額
-
農産物の輸出入自由化って、そ...
-
全農が肥料価格を94%値上げしま...
-
関税について子供にわかりやす...
-
農家をリストラすれば、外国人...
-
祝イギリスEU離脱! 日本国...
-
GDP比の純輸出に占める割合が低...
おすすめ情報