No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には明治時代~太平洋戦争前の70年ほどを近代、敗戦後を現代と言われています。
「走れメロス」は1940年の発表なので太平洋戦争勃発前なので近代文学ってことになりますね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 走れメロスについてです。 初夏、満星の星である。=メロスの前向きな気持ち ですが、これも走れメロスの 1 2023/01/30 21:25
- 文学 太宰治 「走れメロス」の語り手について 2 2023/01/16 20:46
- 文学 太宰治の作品でお好きなものはなんですか? 5 2023/04/09 07:19
- 文学 太宰治 「走れメロス」の語り手について なぜ太宰治は語り手を1人称や3人称に変化させたのでしょうか? 1 2023/01/16 20:48
- 演劇・オペラ・ミュージカル 小4くらいのときにやった劇の歌?をもう一度聞きたいです 小4の時なんかの時間で体育館で劇をしました 1 2022/06/22 16:26
- 日本語 【は】について。感想を聞かせてください。特に日本語学習者の方。質問も大歓迎。 9 2022/09/30 15:46
- 大学・短大 産近甲龍の文系で1番受かりやすいのはどの大学ですか!? 心理学系なのですが、京都産業大学なら現代社会 2 2022/06/25 23:05
- 大学受験 本気で困ってます! 大学受験/現代文の参考書ルートについて質問です! 現代文の参考書ルートについてで 2 2023/08/13 20:07
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- ウォーキング・ランニング 最近、毎日ランニング(20〜30分ぐらい)をしているのですが、元気になるどころか日に日に疲労が蓄積し 5 2022/08/08 09:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本文学における「近代的自我...
-
ホメロスが盲目と言われる理由
-
卒業論文のテーマの選定に困っ...
-
芥川龍之介の「羅生門」の最後...
-
あゝ野麦峠 蟹工船 共産主義者...
-
Excelシートのある番地の文字が...
-
ドストエフスキーやトルストイ...
-
文学を勉強出来る本
-
表現における「ジャンルの横断...
-
「ブルジョア文学」って?
-
芥川龍之介の「秋」で、「そう...
-
首吊りをしようと思っているん...
-
"I love you" をかっこよく翻訳...
-
『こころ』主人公の存在意義は?
-
「こころ」と「心」と「ハート...
-
本のタイトルの意味がわかりません
-
卒論で何を扱いましたか?【英...
-
皆さんの、夏休みの読書感想文...
-
ヤリチン文学
-
芥川賞と直木賞の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報