dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

具体的には、
・彼女がティッシュを取る枚数を気にする。
(そんなに多くとってるわけではなく、1回シャシャッて2枚とるとかそういうのが気になるらしい)
・一度、電気を消し忘れると、「ちゃんと消して?」と言われる
・うがいしてる時に水道出しっぱなしにすると注意される
・そんな大きな音を立ててないのに、朝の7時位に「下に迷惑になるからもっと静かに歩いて」と寝ぼけ眼で言われる
・洗って拭き終わったグラスを使う時、中の匂いをかいで、「くさい、これ中まで拭いた?」と聞いてくる(実際中まで拭いた)
・組み立て式の家具を組み立てる時に、パーツを濡れタオルで拭かないと「これ汚いんだよ?ちゃんと拭いた方が良いよ」とか言われる
節約もできそうで周囲にも衛生面にも気を遣えて、良い旦那さんになりそうですか?

A 回答 (3件)

それが全部本当なら、見ようによってはモラハラスレスレの様にも感じます。

ところで、同じ質問何回目?。
    • good
    • 2

そゆこと 言われ続ける事に快感感じてウットリするなら 良いご縁かと。


そうでないなら 説教してから別れた方がいいです。
    • good
    • 0

良い旦那かどうかは、対する貴方の評価で変わる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!