
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お住まいの地域が分からないのでちょっとお答えが難しいのですが、
概して管楽器のレンタルを行なっている店は、それ自体が少ない上に
ピッコロを扱っているお店というのは見つけるのが非常に困難だと思います。
ちなみにFlの場合、ネットで検索したあるお店では
「YAMAHA 211Sで\5,000/24hour」
楽器の元の値段を考えてみると高いですよね。
なので気軽に借りられることを前提として述べさせてもらうと、
1.市民吹奏楽団のピッコロパートの人にちょっと借りてみる
2.(学生時代に吹奏楽団に入っていれば)学校に行き顧問に頼んで吹かせてもらう
3.(フルートレッスンに通っていれば)レッスンの先生に相談してみる
…結構先生が所持していることもあり、この場合借りられる可能性が大きい。
4.お店に行き試奏させてもらう
…ただし「初めてなんですけど、買う気あります、でも悩んでます」の態度は必要。
蛇足ですが、楽器の質・状態によって第一印象も大きく左右されると思いますので、
できれば「沢山の人に吹かれた楽器」よりも
「大事に扱われてきた楽器」「クセのない楽器」を
吹いてみることをお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/14 14:20
やはりレンタルというのは値段が高いんですね。
レンタル楽器店自体がすくないですし。レッスンに通っているので、1回先生に相談することも考えてみます。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
音大を卒業してフルートの講師をしています。
ピッコロという楽器は、フルート以上にあたりはずれが多い楽器で、同じメーカーの同じクラスの楽器でも、同じように「鳴る」とは限りません。
どちらにお住まいか分かりませんが、東京の楽器店をいろいろ回られたらいいのではないかと思います。管楽器の専門店や、フルートの専門店もありますし、そこには必ず、メンテナンスをしている人や、フルートの専門の人もいらっしゃいますから、試奏のよいアドバイスをいただけると思います。
いい楽器に巡り会うことができるかどうかで、向いているかどうかはかわってきます。できるだけいろいろな楽器を試して見てくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
アメリカでギターの試奏
-
楽器店での電子ピアノの購入
-
トランペット初心者がXenoは厳...
-
海外旅行で楽器を購入したい
-
先生への選定料について
-
銀のフルートを拭く傷の付かな...
-
急いでいます。フルートのキィ...
-
フルートを始めたいのですが。
-
Ibanez RG のジャトバ指板
-
ボンゴ、コンガについて
-
楽器は非常に上手いが歌唱は下...
-
もう一度管楽器を吹きたい!
-
こんにちは、ワウが壊れて困っ...
-
アメジストクラスターの浄化方...
-
よく、人形には霊が取り付きや...
-
先生の楽器を壊してしまったか...
-
吹奏楽に所属していますが、部...
-
ホルンのマウスピースが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
おりんの代わりに音叉を使って...
-
楽器について
-
フルートを始めたいのですが。
-
先生への選定料について
-
吹奏楽に所属していますが、部...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
楽器購入の礼金
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
トランペット初心者がXenoは厳...
-
オブリガードについて
-
「遠い世界に」で使用されてい...
-
楽器を貸して欲しいという知人...
-
JUPITERのトロンボーンについて
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
フルートの頭部管が、
-
私は中高大帰宅部です。部活を...
おすすめ情報