電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アコギをチューニングしていたんですが、一弦が切れてしまいました…
やり方がまずかったですかね…?
弦が古いのが原因でしょうか?
チューニングをしていて弦が切れると言うことはよくあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

1弦のゲージは、10? 11? 12?



まさか、始めから1弦のみをチューニングしたの?

6弦から順にやって最後に1弦をやりましたか?

サドルとナットに弦はきちんとはまっていましたか?

ペグが滑らかに回りますか?

一番原因を探る大切な事は、どこが切れたかです。

ブリッジ辺り、ナット辺り、ペグ辺り、その他。

それによって原因が大抵分かりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
6弦からやりました。
ペグは…多分滑らかだったと思います。
切れた場所はペグ辺り…です

お礼日時:2020/08/07 08:50

慣れないとチューニングが上がり過ぎて切れてしまいますね


慌てず 急がず ゆっくりとチューナーで合わせれば良いです
もちろん 古い弦なら 余計に切れやすいです
スマホを持っているならチューナアプリも有ります
https://www.boss.info/jp/products/boss_tuner_app/
お試しを!

昔は 音叉を使ってチューニングしていたから 何度も新品弦を切りましたね
今は 安くて良いチューナーが有るから便利ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
丁寧にアプリも紹介してくれてありがとうございます…!
試してみますね。

お礼日時:2020/08/02 09:24

新しい弦であろうと、古い弦であろうと、チューニング中が最も切れやすいものです。



切れやすい弦は特に1弦と3弦です。

弾いている時より、チューニング中に切れるパターンは多いですよ。
こればかりは仕方がないでしょうね。

コーティング弦の新しい物でも、古い物でも関係なく、切れる時は切れちゃいます。

なので、チューニング中は顔を近づけたりしないことも注意事項ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
注意しようと思います。

お礼日時:2020/08/02 09:23

弦が切れることはあります。

4Bの鉛筆の鉛の粉をナットとブリッジの弦があたる溝に擦り込むと良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ…そうなんですか…!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/01 18:28

古い弦はもちろん切れやすいですが、初心者だと、チューナーの表示だけ見てて、オクターブ上に合わせようとしていることに気が付かず、巻きすぎて切ってしまうことがほとんどです。



先に、だいたい耳で合わせておきましょう。なんなら、耳だけで合わせても構いません。昔は目でわかるチューナーなんてありませんでしたけど、皆さん合わせてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
巻き過ぎに気をつけようと思います…

お礼日時:2020/08/01 18:29

弦はピッキングや押弦による磨耗やテンションによる劣化などで古くなると切れやすくなりますよ。



どの程度の期間張ってたのかは分かりませんけど、切れなくても1ヶ月を目処に弦を交換するのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構頻繁に張り替えるんですね…
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/01 18:30

チューニングしている時が一番切れます


6弦から行くと1弦が切れやすい
1弦から落としていきます

すると最後の6弦がゆるゆるに
なぜかと言うと1弦や2弦は少し時間が経つと伸びるからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なる…ほど(¨ *)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/01 15:40

単なる、弦の劣化(機械的疲労)でしょう。


切れた部分で、その疲労原因(箇所)がわかると思います。

でも、あこぎな使い方はやめるべきでしょう(^^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダジャレで言ってるのかたまたまなのか…w
一時的に借りてるギターなので使い方が悪くて切れちゃってたらものすごく申し訳ないと思ってて、少し気持ちが軽くなりました…
気をつけますね。

お礼日時:2020/08/01 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!