電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男尊女卑の考え方の高齢の祖母を好きになれないです。

質問失礼いたします。
この場を借りて皆様の考えを参考にさせていただきたいです。

私には97歳の母方の祖母がいます。
祖母とは離れて暮らしています。
97歳でボケておらずほとんどのことは自分でします。
立派だなと思いますが、差別的で自分の固定観念を何も考えず人に押し付けてきます。

私は実家を出て13年経ち、その間に父が他界し。そのことをきっかけに母が心配なので遠方でもマメに帰っていました。
この13年は実家に帰れば友達と会う時間を削って祖母に必ず会いに行ってました。

今までも嫌なことを言われては我慢していました。
最近会いたくないと思う出来事が積み重なり半年は会ったり電話もしてません。

先日、祖母が倒れ入院し、いよいよやばいと母から連絡がありました。
さすがにお盆にお見舞いに旦那と行こうかなと考えておりました。

ですが母から言われた一言で会いたくないという思いになりました。

やっぱりおばあちゃんは男が好きみたいだから〇〇(私の兄)に来て欲しいみたい。

上記を言われて祖母にも母にも本当にがっかりしました。
13年の間に私は通算で4.50回以上は祖母に会いに行ってます。
兄は実家にいるのでいつでも祖母に会えるのに13年の間に多分10回も会いに行ってません。

最後になるかもだから会った方がいいのは頭ではわかるのですが、会えば嫌な思いをするし
どんなに時間を削って、想ってもなんにも通じてないんだなって改めて感じました。
下記に書きますが旦那に直接嫌なこと言ってしまいそうで、それもあり会うのを悩んでいます。

本当に虚しいです。
そのことを母に言うと、冷たいねとか、時代だから仕方ないと私が責められます。
今まで我慢してきたし、せめて嫌な思いしたくないから会いたくないと言っているだけで、なぜ一方的に傷つけられた方が責められるのかもふに落ちない。男尊女卑の考え方自体、時代もあると思います。
ですが個人の意見ですが皆女性から産まれたのに性別で差別なんて、もうこちらがどんなに想っても通じないと思ってしまいます。

ご経験のある方にお聞きしたいのですが
意地を張って会わなければ後悔しますかね。
どうしても好きになれない近親者の最期に立ち会われた方
ご気分害されるかもしれないのですがその時の思いなど教えていただきたいです。よろしくお願い申し上げます。

祖母と会いたくないと思った決定的な発言です
①私は29歳まで独身でした。
早く出産した従姉妹が祖母に6年ぶりに会いにきたときに、〇〇は子供を産んで偉いから見習えと言う。

②結婚してから旦那さんを何度か祖母に会わせました。
旦那さんは自営業です。
私一人で行った時に
お前は旦那を選ばなかったから苦労すると言われた。

他にも色々あるのですが、この2点が大きかったです。
①に関しては子育ても立派だと思います。
ですが独身女性も一人の力で税金納めたり違う形で社会に貢献しています。

②他の孫たちは旦那なんてわざわざ連れて帰ったことないです。彼は自営業を三年前からしております。
今のところは別に苦労していないです。
旦那はとても優しく祖母の言う昔の話も笑顔で聞いてくれるし、おばあちゃんに会いにいこうと彼から言ってくれます。それなのにこんなことを彼の前で言ってしまったらどうしようという不安もあります。彼は優しいので高齢者の戯言と思うかもしれませんが私が嫌です。


長々とすいません。最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご意見お待ちしております。
男尊女卑を否定してるわけではなく、こちらがどれだけ時間を費やしても通じないと感じているだけですので、過度な否定的な意見をお持ちの方はスルーしてくださいませ。よろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • 私が実家に帰り、祖母の家に行かないと、催促の電話がきます。自分から呼んどいて行けば嫌なことを言われます。

      補足日時:2020/08/02 18:59

A 回答 (14件中11~14件)

う〜ん、あなたの気持ちは分かるけど、なんか必要以上にリアクションしているように見える。



お祖母ちゃんの価値観は今更どうしようもない。昔は「家」を守ることが最優先だから、女は早く結婚して跡継ぎの男の子を産むのが使命だった。今でこそこんな考えは女性蔑視だと言われるけど、戦前まではこれが当然の考え方だった。

また当時は長男が家業を継ぎ全てを相続するから、次男以下の男は食っていくためには公務員か会社員になって安定的な収入を得ることが当たり前とされていた。だからその時代に価値観を形成したお祖母ちゃんにしてみれば、孫の幸せを考えたらそういう言い方をするのは仕方ないと思うよ。

今どきの教育を受けたあなたが、お祖母ちゃんの考え方に反発するのは当然だけど、あまりむきにならず「またお祖母ちゃんが同じこと言ってる、しようがないなぁ」くらいで聞き流してあげればどうでしょう?
あなたのご主人は優しくて本当に良い人ですね。ご主人が折角そう言ってくれてるんだから会いに行けばどうですか。何年か後、あの時会っておいて良かったときっと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

時代だと思いますし、祖母の考え方を変えるつもりもありません。

ただ一方が傷つけられてずっと我慢している気がして、せめて嫌な思いをしたくないと避けようとすると
今までやってきたことも母から否定されているようで悲しいです。
旦那は自分の祖母ではないのに、いつも優しくしてくれて本当にありがたいです。
それなのに仕事やあちらの家を否定されて、人間性はどうでもいいのか?と、じゃあどう接すればいいといもやもやしてしまいます。

傷ついたり嫌な思いしてまで会う意味ってあるのかなぁと思っています。

そう思える日が来るといいなと思います。

お優しいご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/02 11:33

それを男尊女卑とは言いません日本語の勉強をしましょうね



で男子を頼るのは当然です女子は嫁にいって離れますからねぇ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。男尊女卑は知ってます。

お礼日時:2020/08/02 11:26


https://www.youtube.com/watch?v=ykHOjuOJzwY
https://www.youtube.com/watch?v=4Lbz3K3zuKY

以上、話聞いて浮かんだ3曲です。全部繋げて聞けば理解できるかどうかわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この歌は知ってます。こういう考え方もあると思います。ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/02 11:20

おばあさんは女性だから男の子のほうが可愛いと思っちゃうのは普通の感覚で、男尊女卑ではないと。





おばあさんは貴女にはたぶん心許しているから気を使わない言いたい放題が言えているのだと思う。

そんなに真に受けないで、先が短いおばあさんの相手をたまにしてあげる余裕を持てるともっと貴女の魅力がアップ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

男の子がかわいいのは同じ女性としてよくわかります。
結婚や子供を産んでない人は偉くない、頑張ってない。
女より男が偉いと否定的なことを言われると
兄が今までおばあちゃんに何かしてくれたのかなと卑屈に考えてしまいます。

やっと優しい人と結婚しても
自分の思うような仕事をしてないとその人のことを否定してくると、この人は相手の何を見てるんだろうと今までしてきたことも無駄に感じてしまいます。

真に受けなければいいんですけど、嫌な思いまでして関わらなければいけないのかなと、、、

貴重なご意見に反対意見みたいですいません。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/02 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!